その他
虫刺されって嫌ですよね😭
こんにちは🐥
夏から秋にかけてどうしても避けられないのが『虫刺され』ですよね😣公園や水辺で遊ぶ機会が増えてくると、気づかないうちに腕も足も腫れてしまっているなんてことも…
子どもの虫刺されは大人よりも反応が強く出てしまうことが多いようです。少し腫れているくらいだから大丈夫かな?なんて思ってしまいがちですが、虫刺されがきっかけとなり『とびひ』になってしまうこともあるので注意が必要です。
虫に刺されてしまったら、冷たいタオルや保冷剤で冷やしてあげると、かゆみが抑えられます✨とは言っても、大人でも虫に刺されると、痒いのが我慢できずに搔いてしまうこともありますよね。なので、皮膚を傷つけないように爪を切ってあげたり、寝る前に薬を塗ってガーゼを貼るなどをして工夫してみましょう💫
虫刺されを完全に防ぐことはできないですが、長袖・長ズボンで肌を露出しないようにしたり、虫よけを使ったりして予防しましょう!スプレータイプの虫よけは手軽ですが、小さな子どもに使うと、虫よけ成分を吸い込んでしまうおそれがあります。ジェルやクリーム・シールなどいろいろなタイプがありますので年齢にあったものを探してみるのも良いと思います✨
赤みや腫れ、痛みなどが強いときは薬が必要な場合もありますので、ひどいときは早めに小児科や皮膚科で相談するとよいですね😊