給食🥄食育
🌈わたしたちのワンピース🍊
野菜や果物の切れ端…
そういえば給食やおやつに出てきた材料の端っこみたいです![]()
大きなスタンプ台も用意してくれてるということは…
「今日は、この野菜の端っこを使って野菜スタンプをしてみます
」
「この野菜、なにかわかる?」

ひよこ組さん、見たことはあるけど‥‥むずかしいね![]()
りす組さん、うさぎ組さんたちは
「ブロッコリー??」
「オレンジ―!!」とどんどん答えてくれます。
オクラはちょっと難しかったみたいです![]()
こうやって、いつも食べている食材のいろんな姿を見ていくと
食べる時も「あ!これオクラだ
」って楽しくなりますよね![]()
実際に手に触れてみて、みんな興味津々です。
「やわらか~い」「冷たい~」
いろんな感触があるね。
思い思いに好きな野菜を手に取り、
(ブロッコリーを持つとなぜかみんなこれこれ~!と見せてくれます
)
スタンプぺたぺたしていきます。
じつはこのみんながスタンプで押してくれた紙、あるものに変身します![]()
この日の朝、先生が「わたしのワンピース」という絵本を読んでくれました。
空から落ちてきた真っ白い布で、うさぎさんがワンピースを作った。
それを着てお花畑を通ると、ワンピースは花模様に、雨が降ると水玉模様に、次々と柄が変わっていく…。
というお話です。
みんなが素敵な野菜のワンピースを着ています![]()
わたしたちのワンピース、上手にできたね💮






















