給食🥄食育
給食🥄食育
給食🥄食育
5月の土曜日、保護者の皆さんを招いての
給食試食会が行われました。
各クラスでの予定となっていて、
今回はうさぎ組さんでの開催です🐰
まずは動画を見ながら担任の先生から
いつも給食を食べている時の様子など
お伝えしました🍚
おともだちと一緒に会話を楽しんだり、
保育士に励まされながら
いろいろな食材を食べてみようとする姿を
見てもらえたのではないでしょうか![]()
参加したお母さんたちからは
お家とはまた違った姿や成長を
感じられたとの声をいただきました![]()
続いては栄養士の先生から「給食のおはなし」です🍙
・白石本郷通園の給食の特徴
・人気の給食
・鉄分のお話
3つのテーマでした。

普段保護者の皆様にこんな風に
直接お伝えする機会が少ないので
とても貴重な場を設けてさせていただきました![]()
園内調理で給食、おやつを提供しているので
特に子どもたちに寄り添ったメニューを
毎月考えていることが伝わったでしょうか…💏
毎日栄養士の先生と調理員さんが
かわいくかわいく工夫してつくっている給食やおやつも
ブログなどでお伝えしているつもりでしたが
伝えきれない部分もあったかと気付かされた
栄養士さんは、今後も保護者のみなさんにも
もっとお伝えできたら…と言っていました。
行事のときのかわいい給食やおやつの情報、
お楽しみにしていてくださいね🍨
このとき、お母さんたちに
保育士から、完食するために工夫していることを
質問させていただきました。
それぞれのご家庭で様々な工夫をしながら
こどもたちの気持ちを盛り上げるワザを
教えてもらい、とても参考になりました![]()
そして、お待ちかねの試食タイムです🍚
いつものように手洗いの歌をうたいながら
今日はお母さんたちも一緒に手を洗いました✨
そしてみんなでいただきますのご挨拶をして
給食を食べます😋

保育園で、お母さんも一緒に食べる給食は
子どもたちにとっても特別な時間だったようで
みんなうれしそうでした💖
普段、園で子どもたちが食べている
給食を保護者のみなさまにも
実際に試食していただき
お家のごはんにも活かせる
ヒントになれば幸いです💕
今後はひよこ組さん、りす組さんの
試食会も予定しているので
ひよこ組さん、りす組さんの
保護者のみなさまも
楽しみにしていてくださいね🌟
保育🐣🐿🐰
GWが終わり、いつもの賑やかな日常が戻ってきました♪
笑顔いっぱいな最近の保育園の様子を少しだけ紹介したいと思います![]()
今月も各クラスで製作を行いましたよ✨
ひよこ組さんは、手形や足形スタンプに挑戦😊
くすぐったいな~とニコニコしながらとっても可愛い作品が完成しましたよ💕
りす組さんは、ちょっぴり難しい小さいシールを貼ったり、初めての“のり”にも挑戦✨✨
なんだこれは?とのりがついた指を不思議そうに覗いてみたりしながらも、みんなまだまだやりたい!というほど楽しんでくれていました![]()
うさぎ組さんは4人揃っての製作です!
先生のお話をしっかり聞いてから作り進めます![]()
何にしようかな~?と自分で好きなシールを選びました🎵
お友達と一緒に作るのも楽しんでいますよ![]()
製作の他にも、お部屋で元気に遊んだり、大好きな絵本や手遊びを楽しんだり、お散歩やお外での活動も思い切り楽しんでいますよ![]()
まだまだ寒暖差もあり体調を崩しやすい季節ですが、体調に十分気を付けながらこれからも元気いっぱい過ごしていきたいと思います![]()
アリさんとも仲良し🐜