その他
ぞう組の様子🐘
暑い日が続き、子どもたちから「まだ夏?」「まだプール入れる?」と確認される毎日です😊
今日はそんな元気いっぱいなぞう組の様子をお届けします🐘
「今日はプールに入るよ!」と伝えると、大喜びで水着に着替える子どもたち😄着替えや片付けの様子を見ていると、自分の物は自分で管理するということが徐々に身についてきたように思います。
準備体操をしてからプールに入りますよ🔅
「冷たい!」
「気持ち良いね💕」
水遊びが大好きな子どもたちは「先生たちに水かけちゃうからね!」とやる気満々です💦
もう既に来年のプール遊びが楽しみですね!
室内では製作活動を楽しんでいます😌
9月の製作は栗🌰 今回は折り紙で作ってみましたよ!
まずは半分に折って…
指先を使い、しっかりアイロン
線や角を意識すると綺麗に折れますね👏
上手に折った栗に、顔を描いたら完成!
この製作には続きがあるのですが、それはクラスに掲示してからのお楽しみです✨
製作活動が大好きなぞう組さん🐘
以前作った色水ジュースのペットボトルがボロボロになってきたので、新しく作り直すことにしましたよ🎵
「どんな色になるかな?」
「赤に白を混ぜると…ピンクになった!」
「次は水色を作りたいなぁ」
「ここに黄緑を混ぜたらどうなるかな?」
みんな、色の変化に興味津々でした👀
他にもやりたい遊びがたくさん!
想像力を膨らませて乗り物を作ってみたり🚙お友だちとイメージを共有して楽しんでいるようです
お家を作ってごっこ遊びを楽しんだり🏠
夏祭りのために作ったたこ焼きで遊んだり🎶
お絵描きも大好きです!
最近は文字を書く様子も増えてきましたよ🖍
「あれやってみたい」
「こうしたらどうなる?」
疑問や気づきがいっぱいでワクワクドキドキの毎日です😁💖
これからもお友だちと一緒に色々なことに挑戦していきたいと思います!
次の更新もお楽しみに🌈