もりのなかま保育園古川北町園
もぐもぐ+

BLOG古川北町園もぐもぐ+ブログ

その他

りす組の様子😄

段々と外の気温が高くなって、もう少しで夏がやってきますね😄

外は暑くても、りす組の子どもたちは元気いっぱい!

6月も色々なことにチャレンジしました😍

 

まずはクレヨンを使ってのお絵描き!

自分の好きな色を使って楽しみました🖍

IMG_4422IMG_4423

線をグルグル描いてみたり、お友だちが描いている様子を見てみたり…とっても真剣です👀

IMG_4426

 

この日は指先を使っての微細遊びに挑戦です!

ストローを1本ずつ小さな穴に通していきます。

IMG_4714IMG_4715IMG_4718IMG_4722

最初は上手く入れることが出来ず…苦戦している姿も見られましたが、

何度も繰り返しチャレンジしてみることで出来るようになってきました😄

 

大好きな外あそび!

DSCN8154DSCN8175DSCN8210

 

砂場で遊ぶ姿も多く見られるようになってきました!

IMG_3951IMG_3950IMG_3939

「かんぱーい🍻!」

IMG_3957

車が大好きなお友だちは、近くの工事している様子に夢中です👀✨

IMG_3955IMG_3944

 

また、この日は風船遊び🎈をしました。

いつも使っているボールとは違って、ゆっくり上から落ちてくる様子にびっくりしたり

風船の感触を楽しんでいました😄

 

「ピンクの風船がお気に入り💕」

IMG_4431

「みてみて~👀」

IMG_4450IMG_4452

「風船プールの出来上がり😍💗」

みんなで一緒にいるのが落ち着くのか…しばらくこのまま楽しみました(笑)

IMG_4443IMG_4440

 

壁についている風船をタッチしてみたり…

IMG_4485IMG_4486IMG_4488

同じ風船でも色々な遊び方をしてみることで子どもたちも色々表情を見せてくれます😍

 

他にも6月は楽器あそびをしてみました🎵

初めて触る楽器に興味津々!

「何の音だろう?」

DSCN8262

「どっちにしようかな?」

DSCN8264

「これはなんだろう?」

DSCN8273DSCN8272DSCN8274

みんなが知っている歌を歌いながら、楽器を鳴らしてみました!

自然と身体も動き出して…とてもにぎやかな時間になりました😄🎵

DSCN8270DSCN8269

DSCN8275

また楽器に触れる機会を作ってみたいと思います✨

 

すっかりクラスにも慣れ、お友だちとの関わりも少しずつ増えてきました💗

これからどんどん暑くなってきますが、夏ならではの遊びも色々と楽しんでいきたいと思います!

次回の更新もお楽しみに😄🎵