もりのなかま保育園泉崎園
サイエンス+

BLOG泉崎園サイエンス+ブログ

イベント

☆七夕誕生会☆

先日は『七夕誕生会』を行いました⭐️

お部屋のなかも かわいい作品や七夕飾りでいっぱいです✨

DSCN0240

DSC00800

DSCN0248

まずは みんなで手遊び🎵「はじまるよったら、はじまるよ~happy02

DSCN0146

そして、製作発表🎤shineみんな上手に七夕飾りを作りましたhappy01

ひよこ組さん🐥

IMG_1656

りす組さん🐿

DSCN0154

うさぎ組さん🐰

DSCN0156

緊張しながらも上手に発表してくれましたscissors

先生たちによる出し物は、七夕パネルシアターですshine

みんな 真剣におはなしを聞いていますhappy01

DSCN0161

続きましては、7月生まれのお友達のお誕生日会🎉heart04

お友だちの入場ですsign01立派に入場できましたhappy02shine

DSCN0168

heart02お誕生日おめでとうheart02

DSCN0170

DSCN0167

そして、七夕会を締めくくるのは、、みんなが楽しみにしていた七夕給食restaurantbirthday

織姫と彦星の素麺です💑shine

CIMG4960

おいしいねdelicious

CIMG4965

7月のひよこ組さんの活動の様子もご覧ください☆

感触遊びを楽しんでいます❗️ 寒天や素麺の感触おもしろいねhappy02

IMG_1635

IMG_1642

そしてお部屋で沢山遊んだ後は、カートに乗ってお散歩✨

IMG_1652

みんなの ねがいごとが 叶いますように⭐️

DSC00799

その他

みんなで手あらい♪

こんにちはclover

本日は、食育活動の一環として、

りす組とうさぎ組のみんなで手洗いの練習をしました!

「あわあわ手あらい」のお歌に合わせて、先生たちと一緒にゴシゴシnotes

DSCN0106@

DSCN0100@

お山のポーズ、カメさんのポーズなど、

子どもたちも楽しく覚えやすい歌になっています!

みんなも一生懸命マネをして、練習していましたよhappy01

DSCN0104@

ビデオを見て練習したあとは、いよいよ実践ですsign03

お歌を流しながら、みんなで手洗い🧼

DSCN0117

DSCN0123

今まで意識できていなかったところも、丁寧に洗えているようですpapershine

おててが綺麗になると、とっても気持ちがいいですねshine

いつもの手洗いも、お歌と一緒に覚えると楽しい時間になります!

お食事の前、お外から帰ってきたときなど、

ぜひご家庭でも楽しく手洗いしてみてくださいねconfident

その他

作品紹介★

こんにちは

6月も半ばに入り、梅雨の季節になりました☔

雨の日でも、子どもたちは毎日元気いっぱいです♪

お部屋で遊ぶ日も増えてきましたので、

本日は、園内に飾っている作品をご紹介したいと思います!

 

まずは、ひよこ組さんのお部屋から🐥

かえるさんがなかよく雨宿りしています☆

IMG_1560

アジサイは、ひよこ組さんのお友達がスタンプしてくれました✨

お部屋が可愛いと雨の日も楽しくなりますねhappy01

IMG_1507

IMG_1559@

次は、りす組さんです🐿

DSC00632@

真ん中にいるカタツムリさんはりす組のお友だちがつくってくれました!🐌

DSC00629@

DSC00606

ぐるぐる模様を描いてから、絵の具で色をつけますart

DSC00621

そして、うさぎ組さん🐰

IMG_1306@

かたつむりのうずまき模様はモールでスタンプしましたtyphoon

IMG_1304

シールも貼ってかわいく仕上げますheart04

IMG_1264@

アジサイの花びらはフラワーペーパーを1枚ずつ丸めましたnotes

IMG_1278

IMG_1298@

IMG_1295

みんなとっても上手ですhappy02

 

最後は、お部屋の真ん中にある大きな虹🌈

DSC00631

この虹は、りす組とうさぎ組のお友だちが一緒につくったものです!

先生の虹のおはなしを聞いてから、

IMG_0872@

みんなでペタペタ★

IMG_0887@

IMG_0888

IMG_1134

素敵な虹の完成です!!shine

IMG_1137@

 

保育園で過ごす時間が今よりもっと楽しくなるように、

季節の移り変わりを子どもたちに感じてもらえるように、

先生たちの想いが込められていますconfident

送り迎えの際には、ぜひ壁面にも注目してみてくださいねdiamond