その他
♬ひよこ組の様子♬
急に肌寒くなったり、急に暑くなったりと衣服の調節に困惑してしまう日が続いていますね![]()
皆さま、体調などに変化はありませんでしょうか?
大人も参ってしまいそうな気候の中でも、ひよこ組の子どもたちは、変わらず元気いっぱいです![]()
体力も付いてきて、動きも活発になり…
食欲も物凄く…旺盛です![]()
![]()
さっきまで「早くちょうだいよ~!!」と、のけぞって大号泣でアピールしていたのに、
おせんべいを手にした瞬間、ピタリと泣き止み、目頭にうっすら浮かんでいた涙も消えてしまう役者ぶりです![]()
保育士の援助は待っていられない!と自分でコップを持って飲む子どもも増え始め、10月半ばには一人で飲めるようになりました![]()
この写真↑は、写真を撮っている保育士に「ぼくも撮って
」と
エプロンがひっくり返るくらい慌てて、コップで飲んでいる所を見せてくれた一枚です![]()
持つのも、コップを傾けるのも上手になりました!![]()
上手になったのは、コップだけじゃありませんよ![]()
制作も上手になり「たんぽ」を使っての制作が出来るようになりました。
保育士が見本を見せると真似っこしてくれたり、初めての制作も泣かずに楽しんで行えるようになりました![]()
ニコニコで制作する子どもや、真剣な表情で制作する子どもなど、それぞれの個性が出ていて見ていて、とても面白いです![]()
この「たんぽ」を使った制作は、ハロウィンのバックになります![]()
完成がどのようになるか、当日を楽しみにしていてくださいね![]()
さてさて、最近のひよこ組の楽しみは、何と言ってもおさんぽ![]()
「お散歩行く人
」と声を掛けると「はーい!!」「あんよ、あんよー!!」と大興奮の子どもたち![]()
歩くのが大好きな子どもたちは、園周辺を沢山探検して楽しんでいます![]()
最近のみんなのお気に入りは、猫ちゃんのお昼寝スポット![]()
「にゃんにゃん!!」と大興奮の子どもたちの声に「にゃーん」と応えてくれることもあり、みんな嬉しそうです![]()
その他のお散歩コースには、ミント畑があります。
葉っぱを擦って匂いをクンクン、最初は「変なにおい…」と顔をしかめていましたが、
これはこれで、癖になる…気がする??![]()
と、匂いを思わずクンクンしてしまうみたいです![]()
まだ歩けない子どもたちは、バギーでお散歩を楽しんでいます。
バギーの心地の良い揺れと外気にウトウト…
そのまま、ぐっすり熟睡してしまう日も多いです![]()
遊具で遊ぶのも大好き![]()
ブランコやスイング遊具などでニコニコです![]()
最近のひよこ組の様子はいかがでしたでしょうか![]()
前回の更新よりも、出来ることも、表情も成長しているのが伝わったかと思います![]()
次回の更新は、なんと…年明けの1月![]()
更に成長した子どもたちの様子をお届けできるかと思いますので、楽しみにしていてくださいね![]()
![]()



































