もりのなかま保育園名取増田園
サイエンス+

BLOG病児・病後児保育室 名取増田園サイエンス+ブログ

その他

日が暮れる時間が早くなりました🌛

9月も今週で終わりますね。

秋がどんどん深まってくるかと思ったら

急な猛暑日になってみたりと気候が安定しない時期ですね💧

気温が安定しないと体調を崩しがちになるので、

規則正しい生活を送っていきましょうconfident

 

 

前回のブログに掲載しましたが、

県内でインフルエンザと新型コロナウイルスが流行しています。

 

インフルエンザが季節外れの流行になった原因は、「免疫力の低下」と考えられています。

2020年に始まった新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、

この3年間は主に飛沫感染を想定した大規模な感染対策が行われてきました。

この感染対策はインフルエンザにも有効であったとされており

インフルエンザの大規模な流行も少ない状況が続いてきました。

つまり、インフルエンザへの免疫を獲得する機会が少ない状況であったとも言えます。

今年は例年よりもインフルエンザワクチンの供給量を増やしたそうなので

ワクチンを接種して低下した免疫力を強化していきましょう💉

インフルエンザの予防接種は10月から始まる病院・クリニックがほとんどなので

かかりつけクリニックのホームページ等を確認しましょう👀

 

 

今回のブログはここまでとさせていただきます❗️

最後まで読んでくださりありがとうございますdiamond

 

 

⭐️ご案内⭐️

・10月になると乳幼児医療受給者証が更新されます。

すでに登録している方は利用する際にご持参ください。

・当病児・病後児室を利用するには事前登録が必要です。

利用を検討している方は、電話にてお気軽にお問合せください。

-----お問い合わせ-----

病児・病後児保育室 名取増田

〒981-1224 宮城県名取市増田3丁目9-40 

平日(月~金)8:30~17:30

📞022-290-1365

その他

秋が近づいてきました

こんにちは❗️

9月に入り、朝晩は過ごしやすい気温になってきました🍁

今月はお月見ですね🌾

きれいな月が見れると良いですね🌕

 

さて、全国的にインフルエンザと新型コロナウイルスが流行しているとニュースで見かけます。

インフルエンザの流行期は、冬から春とされていましたが

今年は例年よりも早く流行しており、学校では学級閉鎖になっているところも多いですね。

予防のために、ワクチン接種と手洗い・マスクの着用をしましょう。

 

では、今月の預かりの様子を紹介します。

急性上気道炎で利用した5歳の男の子👦

車が大好きrvcar

DSCN0404

パトカーやスポーツカーがお気に入りshine

並べたり、競争したりしましたhappy02

 

次は70ピースのパズルに挑戦!

DSCN0410

「一人でやる!」とコツコツ並べ始めました。

「あった~」…「ちがうな~」…

DSCN0419

あっという間に完成flair

すごいね~note

さて、今度はマグビルドで何作ろうかな~

DSCN0422

お手本を見ながら・・・

DSCN0425

はい、完成。

「つぎは大きなお家作ろっと。」

DSCN0431

「むずかしいな~」

DSCN0432

DSCN0433

素敵なお家ができましたhouse

 

 

病児・病後児保育室をご利用するには

事前登録が必要です。

まず下記までご連絡ください。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

問い合わせ

平日(月~金)8:30~17:30

📞022-290-1365

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

その他

8月も残り数日となりました

こんにちは❗️

 

ほぼ毎日猛暑だった8月ももう終わりますね…夏は短いです💨

 

新型コロナ明けで数年ぶりの実家帰省になった方や

久しぶりの海外旅行✈️に行った方など

数年ぶりの楽しい夏休みを過ごされた方が多いのではないでしょうか。

 

旅行や帰省で人の動きが大きくあった後、

新型コロナウイルスが再流行していますので

熱中症予防をしながら

感染対策を行っていきましょう❗️

 

 

それでは、利用の様子をご紹介しますconfident

0歳 女の子 急性上気道炎で利用してくれました🎶

DSCN0387

音楽が好きなようで、知育玩具から音楽が流れると

音楽に合わせて身体を左右に揺らしていました💛

DSCN0388

違う音楽が流れることを知ると

夢中でボタンを押していましたよ😄

DSCN0389

身体を動かすことも好きなようで、ハイハイして部屋の中をお散歩♪

DSCN0393

保育士さんに、「おいで~!」と声をかけられると

保育士さんの方向へハイハイ💨

DSCN0396

無事に保育士さんの元へたどり着いていました💓

時々咳が出ていたので、

こまめに水分補給と休憩をしながら遊びましたよ✨

 

 

今回の利用の様子は以上です👏

最後まで読んでくださり

ありがとうございます😌

 

 

 

🍀⭐️🍀ご案内🍀⭐️🍀

当病児・病後児保育室を利用するには

事前登録が必要です。

利用を検討しているけど、まだ登録していない方は

お問合せの上、登録手続きに来園してください。

 

-----お問い合わせ-----

病児・病後児保育室 名取増田

〒981-1224 宮城県名取市増田3丁目9-40

平日(月~金)8:30~17:30

📞022-290-1365