もりのなかま保育園名取増田園
サイエンス+

BLOG病児・病後児保育室 名取増田園サイエンス+ブログ

その他

メリークリスマス☆

かわいい子どもたちの手元にはサンタさんから素敵なプレゼントが届いているころでしょうかhappy01heart04

みんなどんなプレゼントをもらったのかなsign02

 

病児保育室に来た子どもたちも

『アンパンマンのおもちゃもらうのshine

『仮面ライダーのベルトconfidentお願いしたんだ』

と目を輝かせて教えてくれていましたよlovely

 

サンタさんが来るといいなheart01と願いを込めながら作った子供たちの作品をご紹介xmas

 

リースや🌟雪だるま⛄、ツリーxmasにシールを

ペタペタhappy01

DSCN9762

DSCN9766

DSCN9771

DSCN9772

 

みんな上手に貼ってくれていますdelicious

DSCN9779

DSCN9780

DSCN9793

 

とってもかわいい雪だるまの完成ですscissors

DSCN9799

DSCN9800

 

『ジャジャ~ンsign03sign03

こんな素敵な壁面が出来ました🎅

DSCN9801

 

リースも素敵でしょshine

ピンクのリボンribbonをつけて飾りましたheart04

DSCN9802

ツリーのまわりも賑やかになりましたnote

DSCN9803

 

 

みんなのクリスマスが素敵な日になりますように・・・happy02shine

その他

もう少しでクリスマス☆

お出掛けすると

クリスマスの音楽がどこからともなく聞こえnote

夜になるとキラキラとイルミネーションが輝いていますねshine

 

もうすぐ子ども達が楽しみにしているクリスマスですxmas

サンタさん🎅

みんなの所へプレゼント届けてくれるかなsign02

 

 

保育室の中もクリスマスに染まりましたよ~happy01

玄関先の壁面から紹介します!!

 

雪の結晶✨の下で雪だるま作りsnow

DSCN9760

素敵なツリーも飾っています

DSCN9761

ツリーの飾りの中にはサンタさんやトナカイがいるんですよnotes

見つけられるかなsign02

 

 

病児保育室は・・・

ツリーxmasを飾っているくまさんとねずみさんですhappy01

DSCN9759

 

病後児保育室は雪だるまやリースのオーナメントsmileheart04

DSCN9758

DSCN9757

 

 

まだまだ飾れるスペースがたくさんあるので

子どもたちにもお手伝いしてもらいながら

クリスマスらしい賑やかな壁面にしていきたいと思いますconfidentshine

 

その他

12月になりました

今年も早いもので・・・

1年の終わりの季節となりました・・・sweat02

 

何かと忙しくなるこの時期crying

みなさんは風邪などひいていませんかsign02

 

今年はインフルエンザ感染症の流行が早く💦💦近隣の小中学校でも学級閉鎖になっているようですdespair

 

出歩くときにはマスクを着用し😷手洗いうがいを徹底するなど

感染症への予防や対策をしていくといいですね。

 

 

最近の保育室はインフルエンザや急性上気道炎のお子さんの利用がありました。

保育室での様子をご紹介confident

 

 

姉妹で仲良く折り紙heart04

DSCN9719

妹ちゃんは大好きなお姉ちゃんにべったりlovely

DSCN9721

 

 

 

可愛い男の子の利用もありましたよconfident

音の出るおもちゃに夢中ですっsign03

DSCN9741

 

音は出ないけどsmileリモコンもお気に入りheart04

DSCN9743

 

 

 

ちょっとお熱はあるけれど元気な男の子happy01

戦隊や仮面ライダーが大好きnotes

DSCN9755

先生と一緒にぬりえもしましたnotes

DSCN9751

完成したぬりえはみんなの作品コーナーに貼りましたよshine

DSCN9752

 

ピアノも弾けちゃいますnotes先生たちの前で演奏会shine

DSCN9748

ジングルベルxmasにもみじmaple、ハッピーバースデーbirthdayたくさん弾いてくれました。

 

 

 

病児・病後児保育室を利用するには事前の登録が必要となります。

ご質問などありましたらお気軽にお問い合わせ下さいconfident

~~問い合わせ先~~

  病児・病後児保育室 名取増田  

        ☎022-290-1365