その他
ヘルパンギーナが流行しています。
夏になりました
今年の夏は行動制限がなくなり、
楽しい夏の思い出が作れそうですね
他人との接触が増える分
感染拡大のリスクも上がります😷
石鹸での手洗い・換気を行い、
規則正しい生活を送って
免疫機能を高めていきましょう。
咳やのどの痛みなど
症状があるときはマスクをしましょう。
ニュースで目にされた方も多いかと思います。
ここ一か月ほど、ヘルパンギーナの感染が
急増しています
手洗い・消毒を行いましょう。
また感染後は、症状の消失後にも
便中へのウイルス排出は4週間ほど続きます
トイレやオムツ交換後は
石鹸で手洗いをしましょう
では、先週からのお預かりの様子を紹介します。
以前利用したことのある7歳の男の子👦
ブロックやゲームをして、
元気にすごしていました。
マグビルドで大きな家ができました。
8ヶ月の女の子👧
急性上気道炎で利用してくれました。
初めての利用で、緊張していたけど
だんだん慣れて、笑顔がみられます
最後に、以前も利用したことのある5歳男の子👦
先生にも慣れて、遊んでくれました。
熱がさがって、調子もよさそうです。
大渋滞があったり
オセロで静かに遊んだり
たまに寝っ転がったり・・・
沢山遊んでニコニコで過ごせました
ご利用には事前登録が必要です。
体調を崩される前に、ご都合の良い日を決め、
ご連絡の上お越しください。
-----お問い合わせ-----
病児・病後児保育室 名取増田
〒981-1224 宮城県名取市増田3丁目9-40
平日(月~金)8:30~17:30
📞022-290-1365