もりのなかま保育園名取増田園

BLOG病児・病後児保育室 名取増田園ブログ

その他

紅葉もすすむ11月🍁

あっという間に11月ですね。

巷では風邪や感染性胃腸炎が流行ってきていますwobbly

季節の変わり目で体調管理がむずかしくclover

小さなお子さんはとくに、鼻水が

喉のほうに落ちていきやすいので咳込む様子が多くみられますsweat01

ひどくなる前に、早めの受診をおすすめしますconfident

さて、先月のお預かりの様子です🌟

こちらは兄妹でのご利用です。

DSCN0595

二人一緒なので安心heart02

回復期なので、カラーマットで少し身体を動かす遊びも取り入れながら

笑顔いっぱいで過ごしましたhappy01

こちらはクルマ大好きなT君👦とっても詳しいクルマ博士crown

ミニカー持参でやって来ましたhappy01

DSCN0607DSCN0605

町をいろんな車が走りますrvcardash

また、マグネットブロックで上手に車も作っちゃいますhappy02

DSCN0603

そしてこちらは、ブロックで町や貨物、車庫をつぎつぎ作っていきますnotes

DSCN0615DSCN0612

いろんなものを運んじゃうぞっrock

こちらはマットの上でブロックで作った車を

グルグル高速で走らせますsign01

DSCN0616

お人形も乗せて心ゆくまでドライブするA君でしたhappy01

 

これからもっと寒くなっていきますね。

皆さま、おからだご自愛くださいheart01

その他

寒暖の差が激しい日々です🍁

木々の葉っぱも色づき始め

秋の気配を感じます🌾

晴れ渡った青空が広がり

気持ちがいい季節ですねsun

日中動くと汗をかきますが

吹く風はどこか涼しくtyphoon

体を冷やさないよう気を付けましょうclover

さて今月の利用の様子です。

車が大好きなRくんnote

カッコよくブン・ブーン🚗🚙dash

走らせていると・・・

DSCN0588

平和な街に怪獣があらわれたsign03

そこにヒーローたちがやってきてdash

DSCN0589

街を救うのでしたshine

DSCN0587

良かったね~heart04

にっこり笑顔でおやつも美味しく頂きましたhappy01

 

今月に入り鼻水が出ている子が多くなりました。

衣服で上手に調節をして、季節の変わり目に対応していきましょうconfident

 

 

その他

急に秋らしくなってきましたね。

急に気温がさがってきました。

体調崩されていませんか?

この時期頭痛を訴える方も多いようです。

マッサージよりもストレッチなどの方が

血行が良くなり、体もほぐれるようですよ。

 

先月までのお預かりの様子をご紹介します。

大好きなわんわんのぬいぐるみを

連れて来てくれたMちゃん。

ドールハウスに夢中ですheart04

日当たりのよい窓際にお引越ししたところですsmile

DSCN0487

ブロックでお庭を作ったら、

動物園のようになりましたleo

DSCN0497

今度は磁石ブロックで二階建ての車を作って

ドライブ行きますrvcar

飾りが沢山あって、かっこいいねhappy02

DSCN0477

$RVGSW1C

今度はお友達のわんわんが

風邪をひいてしまったようです。

メル先生に診てもらいましたhospital

DSCN0500

次は、トミカと虫が大好きなT君ですconfident

磁石ブロックでカッコイイ乗り物を

いっぱい作ってくれましたcar

DSCN0511

DSCN0508

ジェット機の完成shine

DSCN0513

姉弟でご利用のkさん。

$R9IPWMO

$RWGXVAX

メルちゃんも可愛く髪を結ってもらって、

パーティーが始まりました。

メインはアイスタワーhappy02

 

最近、鼻水や咳がでている子どもが増えています。

しっかり食べて、十分睡眠をとり、

元気にお過ごしくださいconfident