その他
エアコン上手に使っていますか?
こんにちは🐥
立秋も過ぎましたが、まだ少し暑い日が続きそうですね。みなさんはどんな暑さ対策をしていますか?ここ数年の夏は暑くて、エアコンを使用する機会も増えてきたのではないでしょうか?近年、北海道もエアコンの普及率が急速に高まっているようですね!
エアコンを使うときにどんなことに気を付けていますか?小さい子がいるご家庭では温度や風向きなど気にされているのではないでしょうか?上手に使うポイントは…
●冷風が直接当たらないようにしましょう……冷たい風が当たり続けると、体が冷えてしまいます。設定温度だけでなく、風向きや風量にも気を付けましょう。特に子どもが遊ぶ場所や寝る場所などは風が直接当たらないよう気を付けましょう。
●室内の温度差を少なくしましょう……天井と床では温度差があると言われています。大人にはちょうどよく感じていても、小さな子どもには寒すぎることもあります。扇風機などで室内の空気を循環させましょう。
●設定温度を低くしすぎないようにしましょう……外気温より4~5℃低いくらいが目安です。たとえば32℃のときは冷房の設定温度は27~28度が推奨されています。
特に小さな子は体温調節機能が未熟なので、エアコンを上手に使って残りの夏を過ごしましょう😊