給食🥄食育
【🥄りす組 給食見学会🥄】
1月15日、りす組さんで給食見学会が行われました☆
日程が延期してしまい、保護者の皆様には沢山のご理解をして頂きました!
来園時の検温や健康調査、手洗いなどのご協力ありがとうございました。
いつもとは違い、お母さんと一緒にお部屋の中へ…☆
❝なんでママも入るのー?❞と不思議そうな表情をする子どもや、❝ママと一緒だけどなにが始まるんだろー?❞と
ウキウキな様子の子も…(^O^)
全員揃って、自己紹介をした後…保育園の様子が詰まった動画を鑑賞しました✨✨
自分の姿が映ると、「私かー!!」とちょっと恥ずかしそうに自分を発見したり…((笑))
「○○くんだ!!」と思いながら、お母さんのお膝で仲良く見たり…
…と目をキラキラさせて反応してくれましたよ♪
お母さんがいてくれるので、子どもたちも安心した様子で
おしゃべりしながら動画を楽しんでみていました‼
動画が終了後…待ちに待った給食タイム☆
「待ってましたー(*^▽^*)」というようにお腹がペコペコな子どもたちは、
むくっと立ち上がり、手を洗いに行くのも早かったです(笑)
栄養士の先生から今日のメニュー紹介をしてもらい…
しっかり手指消毒をしてから…みんなで『いただきます』!!!
お母さんもいて…周りにはお友だちもいて…なんだかすごく楽しそうです☆★☆
「おいし~」とにっこり良い笑顔( *´艸`)
人参も納豆かき揚げも食べました!!
お昼ごはんが終わったら…みんなでのんびり…
キッズルームで遊ぶりす組さんでした♡
保護者の皆様からお家の様子を聞くことが出来たり、子どもたちの少し緊張した様子が見られたり…と
楽しい時間を過ごすことができました!
お家と保育園では、いつもの様子とまた違った姿も知ってもらえたかなと思います。
お家でのお話を参考に保育でも活かすことができるよう工夫していきたいと思いますので、今年度も残り僅かですが
どうぞ最後までよろしくお願い致します☆
お寒い中、ご参加ありがとうございました!!