その他
初収穫しました!~ぱんだ・ぞう組~
今日はみんなで植えた野菜畑の続報です!
雨や晴天に恵まれてどんどん成長中の野菜たち。
子ども達も「トマトが大きくなってきたよ!」「ピーマンの赤ちゃん見つけた!」と日々の成長を楽しみにしています♪
さて、以上児クラスで野菜の水やりをしていると、立派に育ったナスが土まで垂れ下がっていることに気付いた子ども達。
そこでさっそくナスの収穫をすることにしました!
一つしかないので、誰が収穫をするのか公平にじゃんけんで決めることにしました。
「さいしょはぐー!じゃんけんぽん!」
勝ったのはぞう組のお姉さん。
太い茎をハサミでちょきん!
採れたナスをみんなで観察しました。
「はっぱのにおいする~」
「つやつやしてる!」と採れたてナスを楽しんでいました♪
収穫したナスはさっそく給食室へ……。
ナスの塩もみを作ってもらい、給食と一緒に食べました。
「おいしい!」
「しょっぱい」「すっぱい」
「なんかにがいかも……。」
と、色々な声が聞こえてきました♪
食器も丁寧に片づけて、
「ごちそうさまでした!」
初物、美味しくいただきました。
そして、昨日はナスとピーマンをぱんだ組さんが収穫してきてくれました!
ピーマンもナスも力を込めてちょっきん!
笑顔がとっても眩しいですね☆
今日のメニューは「ナスとピーマンの炒め物」!
こちらも「おかわり!」や「ピーマンって苦いんだよ」「これは苦くないよ!」と声が聞こえてきました。
昨日の雹で少し怪我をしてしまったお野菜さんたち。
倒れてしまったトウモロコシも、今日の暑い日ざしを浴びて少しづつ立ち上がってきました。
これからも夏の味覚が楽しめますように!
トウモロコシやトマトの収穫も楽しみです♪