♬12月の食育♬
気温もぐんぐん下がって、防寒具が手放せなくなってきましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか?![]()
もりのなかま保育園の子どもたちは、もちろん寒さなんかに負けず元気いっぱいです![]()
今年最後のブログは、子どもたちが楽しみにしていた12月の食育についてご紹介しますので、
可愛い子どもたちの姿を見て、心をほっこりと温めていただけらたと思っております![]()
![]()
さてさて食育が行われた日は12月24日!24日といえば…
そうです、クリスマス・イヴ![]()
![]()
なので、おやつにデコレーションケーキを作りました![]()
うさぎ組、りす組の子どもたちはエプロンと三角巾を身に付けて、やる気まんまん![]()
「はやくやりたーい
」「たのしみー
」と賑やかな室内!
作り方のお話も、さすがケーキの力!!
全員が静かに真剣に聞くことができていました![]()
![]()
さて、実際にデコレーションケーキをつくってみた子どもたち![]()
お友だちと話しながら楽しそうに作る子ども、真剣な表情で滑るイチゴと格闘する子ども、
ちょっとペロっと味見してみる子ども![]()
みんなそれぞれ良い表情でケーキ作りを楽しむことができました![]()
終始聞こえる「おいしそう~
」の声に保育士たちも笑顔が止まりません!
もちろん、ひよこ組の子どもたちも、保育士と一緒にクリームをぬったり、飾り付けをしたりして楽しみました![]()
さあ、最後は待ちに待った実食!!![]()
完成したケーキを元気いっぱい「いただきます
」
みんな大きな口でパクリ![]()
![]()
口にクリームがついても気にしない![]()
![]()
だって、とっても美味しいんだもん![]()
ペロッと完食した子どもたち、とても楽しかったようで、
うさぎ組のこどもたちは「楽しかったから、明日もやろう
」と
リクエストしていました…![]()
![]()
ケーキ作りのリクエストには答えられないけれど、
また、みんなが楽しんで参加できる食育を計画しているので楽しみにしていてくれると嬉しいな…![]()
さてさて、皆様いかがでしたでしょうか![]()
子どもたちの可愛らしい姿に心はポカポカ
と温まりましたか?
また、来年も子どもたちの可愛らしい姿をたくさんお届けいたしますので
更新を楽しみにしていてくださいね![]()
![]()
今年もたくさんのご協力、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください![]()



















