その他
♬5月給食の様子♬
こんにちは
給食室です![]()
新年度の生活にも慣れ、給食もたくさん食べて元気いっぱいです![]()
いっぱい遊んでいっぱい食べて、毎日元気に過ごしましょう![]()
今月は「カルシウム」に注目![]()
![]()
カルシウムは子どもの成長に大切な栄養素![]()
また丈夫な骨や歯を作るだけでなく、筋肉や神経を安定させる作用もあります![]()
乳製品や小魚、大豆製品や野菜、海藻に多く含まれているのでバランスの取れた食事でカルシウム摂取を意識しましょう![]()
![]()
「カルシウムたっぷりメニュー」
メニュー
ちりめんじゃこごはん・わかめのみそ汁・たらの南蛮漬け・小松菜とひじきのごま和え・チーズ
🍛給食の様子🍲
りす組さんはそうめんを上手に食べられるようになりました![]()
大きなお口できれいに食べられるよ~![]()
![]()
よく味わって食べてるのかな~?![]()
🚆ご当地メニュー🚍「長野県」
メニュー
ごはん・ひんのべ汁・山賊焼き・ほうれん草とえのきのお浸し・桃ヨーグルト
🍎ひんのべ汁・・・根菜や油揚げなどを入れたみそ仕立てのすいとん汁。
すいとんの生地を引っ張って伸ばすことから「ひんのべ」と言われているようです。
🍇山賊焼き・・・・鶏の一枚肉をタレに漬け込み片栗粉をまぶして揚げたもの。
山賊は物を「とりあげる」から鶏を揚げる料理を「山賊焼き」と呼ぶようになったそうです。(諸説あり)
地域によって様々な料理の名前があるんですね![]()
山賊焼き、大好評でした![]()
今月はおやつを紹介します![]()
保育園ではごはん・麺類やスイーツなど様々ありますが
人気のメニューは「おにぎり」や「じゃがいものおやき」などしょっぱい系
いつもペロリ
完食です![]()
「焼うどん」
「いもかんてん」
「かぼちゃのカップケーキ」
「きな粉トースト」
「じゃがいものおやき」
🍅プランター栽培情報🍆
昨年は残念ながら実にならなかった「いちご」が今年は大豊作
🍓🍓🍓
全クラス順番に収穫してもらいました![]()
来年も楽しみですね![]()
保育園ではトマトやナス、ピーマンなどプランターで栽培しております![]()
これからの生長をお楽しみに~![]()
![]()














































