イベント
♬きのこ割きをしたよ♬
9月10日(木)に秋の食材のきのこを使った食育『きのこ割き🍄』を行いました![]()
まずは先生に、きのこの名前を教えてもらったり、どうやって割いていくかをみんなで聞いたりしました![]()
そして、目の前にきのこが出てくると、不思議な顔でじっと見つめたり、早く触りたい!と、そっと手を伸ばしたり…![]()
今回は、「しいたけ」、「しめじ」、「えのき」の三種類のきのこを用意しました🍄🍄🍄
きのこ割きが始まると、みんな夢中で割き始めました!![]()
まだまだ小さくするぞ!![]()
小さな手で一本一本真剣に割いていきます![]()
みんな本当に夢中ですね…![]()
ひよこ組の子どもたちも負けずに頑張って割いていましたよ![]()
にぎにぎしてきのこの感触をじっくり味わってもいました![]()
真剣な表情がみんなとっても可愛かったです![]()
![]()
そして、様々な形のきのこに子どもたちは「見て見て~!」と嬉しそうに見せてくれました![]()
割き終わると、みんなで給食室へ運んでいき、「今日の給食もおいしく作ってね
」としっかりとお願いをしました![]()
ジャーン
美味しそうな給食の出来上がりです![]()
きのこご飯が配られ、みんな次々に「きのこだぁ~![]()
」と言って美味しそうに食べていましたよ![]()
![]()
みんなで割いたきのこと、みんなで食べる給食でさらに美味しくなってニコニコと楽しい給食の時間になりました![]()
また、次の食育も楽しみにしていようね![]()
![]()




















































