その他
♬7月給食の様子♬
こんにちは
給食室です![]()
毎日暑い日
が続きますが子どもたちはいっぱい遊び、楽しく給食の時間を過ごしています![]()
最近では子どもの夏バテが増えてきているとか![]()
熱中症や偏食によって食欲が無くなったり寝つきが悪くなったりなど、身体に不調が起きない為にもしっかりと水分補給をし、バランスの良い食事を摂りましょう。
給食では夏の暑さに負けないメニューを立てました![]()
「夏バテ予防
元気もりもり
メニュー」
メニュー
豚丼・夏野菜スープ・ネバネバ和え・さつまいものレモン煮
夏バテ予防の食べ物はたくさんあります![]()
豚肉や大豆製品に多いビタミンB₁は「疲労回復のビタミン」とも呼ばれています。またタンパク質も多く含まれているので身体の持久力を向上させる効果もあります。
🍅トマトや🍆ナス、🌽コーンなどの夏野菜は汗をかいた時に必要なカリウムや水分が豊富に含まれており、また🍋レモンのクエン酸によって疲労感をやわらげてくれます。
元気もりもりになるぞ~![]()
ひよこ組
は給食のお友だちが増えて賑やかになりました![]()
他にも旬の野菜を使った夏バテ予防のメニューがあります。
「かじきのトマト煮」 ~トマトソースで煮込んでお魚をたべやすく
~
「夏野菜のカレーライス」 ~夏野菜で色鮮やか
野菜をたっぷりいただきます~
保育園で育てたお馴染みの野菜たち。感謝の気持ちを込めていただきました![]()
まだまだ
暑い日が続きますがいっぱい食べて元気に過ごそう![]()
続いて行事食の紹介です![]()
7月7日、七夕会を行いました
給食も雰囲気を出して七夕気分を味わってもらいましたよ![]()
「
キラキラ星
の七夕メニュー」
メニュー
七夕そうめん・鶏つくね・ブロッコリーサラダ・すいか
夏の定番「そうめん」を使い、お星さまでキラキラ
に仕上げました![]()
そうめんに夢中ですね![]()
「スイカ🍉おいしかった
」 食べる所がなくなって少し寂しそう?![]()
笹の葉にたくさんの短冊が飾られました
みんなのお願い事が叶うといいですね![]()
「毎日みんなが給食を楽しみにしてくれますように…」![]()













