たんぽぽ組
指先遊び②🎶
指先遊び第2段の投稿です👏
1回目の「指先遊び」の投稿の時と比べると少しずつ成長している子ども達![]()
今日は最近の指先遊びの様子をお届けします![]()
保育者から説明やお約束を聞く子ども達
このおにぎりには、ボタンがついており、穴にボタンを通すとおにぎりに完成する遊びです🍙
こちらはスナップボタンバージョンです🍙
集中して穴にボタンを通しています
保育者が手伝おうとすると、「自分でしたい
1人でする
」というようなしぐさをするんですよ。(笑)
できたぜ![]()
![]()
お次は、あおむしの体とアイスクリームをボタンで繋げていく遊びをしている様子です![]()
先生繋がったよ
と、見せてくれています![]()
こちらは「先生、一緒にやろう
」と、声を掛けてくれ、一緒に頑張っています![]()
ここまで繋げることができました👏
1個繋げれたことが嬉しくて、思わず笑みを浮かべるお友達![]()
集中…集中…
最終…
20個以上繋げることができたお友達もいました👏すごい👏![]()
お次は、電車の線路に紐を通していくおもちゃで遊んでいる様子です
1つ1つ時間をかけて通していきます
次はどこの穴に通そうかな…と考え中…
だんだん挑戦していくうちに…
体制が職人のようになるお友達もいました(笑)おぉ~
決まってますね
こちらは、以前にも紹介したホースの紐通し
む、む、難しい…
けど
頑張って挑戦しています![]()
中にはホースを指に通して、こんな遊び方をするお友達もいましたよ![]()
「〇〇ちゃん、写真撮るからポーズして~」とお願いすると、なぜかこのポーズをしてくれました![]()
全体の様子はこんな感じです![]()
日に日に成長していく子ども達
できることも少しづつ増えていきますが、まだまだ甘えたいお年頃![]()
この世に生まれて、たった2年しか生きていないのに、できることが少しづつ増えていっています
本当に毎日の子どもの挑戦する姿や成長していく姿に感動し、こちらが励まされます。
次回の投稿もお楽しみに…![]()























































