たんぽぽ組
年末の大掃除
年末の大掃除の時の様子をご紹介します![]()
保育士が「年末の大掃除をすると、お正月の神様がやってくるよ~」と、お話をし、「カゴを机の上に置いて、ロッカーをこのようにして拭くんだよ。端っこも拭いてね」と、伝えています。
いざ実践![]()
みんな自分のカゴを運び、机の上に並べていきます![]()
お次はロッカーの中を拭いていきます。キュッキュッキュッ![]()
「見てー
こんなに取れたよー
」と、見せてくれています。
みんなが頑張って拭いているおかげで、この通りピカピカになってきました![]()
しっかり奥の方もキュッキュッキュッ
奥の汚れも「ほら
こんなに汚れてた
」と見せてくれました![]()
お次は、いつも使っている椅子も掃除します![]()
椅子の裏まで一生懸命拭く子ども達![]()
中には、「先生!ココも拭く!」と、自ら言ってくれ、保育室の柵まで拭いてくれるお友達もいましたよ✨
お次は床!!
机の下を覗くと、「イェーイ
」と、楽しみながら拭くお友達![]()
いつの間にかみんなで繋がって拭くようになっていました✨
ビューン![]()
全て掃除し終わった後は、みんなで保育室を見渡し、「綺麗になったね~✨」と、ピカピカになったお部屋を嬉しそうに眺めていましたよ✨
最後はみんなで頑張った記念撮影📷![]()
よく頑張ったね✨✨![]()



















































