もりのなかま保育園北砂園

BLOG北砂園ブログ

イベント

♪ファミリーデー♪

6月になり、紫陽花も色とりどりに咲き始め、梅雨の足音も聞こえてきましたね🐸

けれど過ごしやすい日も多く、子どもたちは外で遊べる日には元気いっぱい走り回っていますよhappy01

 

さて、今回は5月31日に行われたファミリーデーの紹介をします🎵

ファミリーデーとは、この北砂園で毎年5月に行われている、家族の皆に感謝の気持ちを伝えよう、というイベントです✨

今年はどんな会になったかな…heart02

 

 

子どもたちがりす組のお部屋に集まって来ましたよsign01

DSC_0024

 

「大きくなったらなにになる」の手遊びをして、会が始まりましたnotes

DSC_0029

 

まず、保育士からの出し物がありました。

お家には誰がいるかな?

どんなことをしてくれているかな?

とイラストを交えて、お家の人に感謝の気持ちを伝えようねというお話がありました💖

 

DSC_0020

 

少し難しいかな?とも思われましたが、皆とっても真剣にお話を聞いていましたよ✨

 

DSC_0018

DSC_0044

DSC_0055

 

続いて、お家の方にプレゼントするものを、それぞれのクラスで発表しました🌟

感謝の気持ちを込めて、今日までの間に活動の中で作っていたものですconfident

 

DSC_0033

DSC_0034

うさぎ組のお友だちは、プラバンでマグネットを作りましたshine

お家の人のことを考えながら、色鉛筆で模様をつけたんだよね。

オーブントースターで小さくなっていく過程に大喜びだったねhappy02

 

DSC_0038

そしてりす組のお友だちは、粘土に手形を押して、小物入れを作りましたshine

粘土の感触が楽しかったお友だち、苦手だったお友だち、どちらも上手に手形をとることができましたheart

 

日ごろ使えるような物を作りましたので、是非ご家庭で使ってあげてくださいね😊

 

 

最後に皆で集合写真をパシャリ📸

DSC_0090

DSC_0047

カメラの前まで制作を持ってきてくれるお友だちもいましたheart04

家族の為に作った作品はまた特別だよねlovely

「いつもありがとうhappy02

 

さて、今回のブログはここまでですclover

次回は6月の食育の様子をお伝えする予定です🍴

こちらもお楽しみに~😸

その他

♬5月給食の様子♬

こんにちはhappy01給食室ですnote

今月も給食のメニューや食事の様子をお届けしたいと思います😊

 

🐟「カルシウムたっぷりsign01メニュー」

カルシウム

restaurantメニューrestaurant高野豆腐入り親子丼・わかめの味噌汁・小松菜のしらすサラダ・チーズ

今回は「カルシウム」に注目eyeshine

カルシウムは強い歯や骨を作るだけでなく、筋肉の収縮や神経を安定させる作用もありますconfident

<カルシウムの多い食品>

・牛乳やチーズなどの乳製品

・小魚

・豆腐や納豆などの大豆製品

・野菜類や海藻

バランスの良い食事でカルシウムを摂りましょうsign03

 

 

🐻ご当地メニュー「熊本県」

熊本

restaurantメニューrestaurantまぜ飯・タイピーエン・ブロッコリーサラダ・みかんヨーグルト

(タイピーエンとは具沢山の春雨スープです)

 

 

🎂誕生会ケーキ

23誕生会

誕生会のおやつはケーキnote

フルーツは季節によって変わるところもお楽しみのひとつwink

みんなでお祝いを楽しみ、ケーキを食べて特別感を味わいますheart04

DSC_0062

ケーキが来たよ~noteそわそわしてますsmile

23れい

ニンマリcatface

DSC_0079

おいしいねっheart04

 

 

🍚食事の様子

DSC_0037

DSC_0018

DSC_0059

DSC_0016

DSC_0038

DSC_0042

DSC_0046

DSC_0052

DSC_0058

DSC_0092

 

 

 

これからの季節、ジメジメしたり暑さが増してきますねcoldsweats01

ご家庭でも食中毒に気を付けて保育園でも毎日元気に過ごしましょうsign03

イベント

♪5月誕生会♪

過ごしやすい季節となり、散歩や戸外遊びに出かける日も多くなってきましたsun

元気いっぱいに登園してくれる子どもたちの姿にうれしさを感じる今日この頃です♪

 

さて、今回のブログは5月の誕生会の様子です!お誕生日のお友だちが1人いましたよhappy01

さっそく誕生会の様子をご覧くださいshine

DSC_0001

入場前からニコニコのお友だち😊お洋服もとってもかっこよく似合っています✨

さぁ!お友だちの拍手とともに入場ですhappy01

DSC_0022

DSC_0034

DSC_0036

椅子に座り、インタビューを行いましたよshine

好きな色を聞いてみると、嬉しそうに答えてくれましたwink

DSC_0041

お次は保育園からのプレゼント🎁heart04

DSC_0053

「おっ!なんだろう・・・eye

DSC_0056

「パカッshine」と開くとそこには写真や手形、メッセージなどがあるのです!

とっても嬉しいねlovely

DSC_0024コピー

DSC_0048

お祝いしてくれているお友だちも「いいな~heart04」といったように見つめています😁

みんなは今度のお楽しみだねhappy01

 

お誕生日のお友だちに「ハッピーバースデートゥーユー🎵」とお歌のプレゼントもしましたよhappy01

DSC_0045

DSC_0005 こぴー

保育士からの出し物はなんと今回はマジックshineでしたhappy02

何が始まるの?とドキドキわくわくな子どもたちです!

コピー

DSC_0043

 

DSC_0049コピー

DSC_0090

ペットボトルに入っている、色のついた水が他の色に変身するマジックでしたshine

「なんでeyeflair」といったように驚きと喜びでいっぱいでしたよ!

 

可愛らしいおばけも👻

DSC_0105 コピー

DSC_0101

 

最後は大きなケーキも登場です🎂heart04

DSC_0121

DSC_0127

 

とっても楽しい5月の誕生会になりましたhappy02素敵な毎日を過ごしてね🎶

DSC_0128

今回のブログはここまで!次回もお楽しみにwink