もりのなかま保育園天王寺ひよこ園
サイエンス+

BLOG天王寺ひよこ園サイエンス+ブログ

イベント

🎂5月のお誕生日会🎂

この日は5月生まれのお友達のお誕生日会がありました🎉🎂

まずはじめに、みんなでスケッチブックシアター「お誕生日おめでとう」を見ました!😊

IMG_20220517_102554

IMG_20220517_102331

スケッチブックシアターでは、いろんな動物が登場しました!動物さん達に好きな物をプレゼントをし、最後にケーキが登場しますが、ケーキが小さいので、みんなで「大きくなーれ!!」とおまじないを掛けると、ケーキが大ー---きくなる。というストーリーです🌟

子ども達は、動物さんを当てる事ができ、喜んでいました💓

IMG_20220517_102637

子ども達の近くまで行き、ケーキをみんなで食べましたよ✨✨すみれ組からパクパクパクパク😋

IMG_20220517_102656

たんぽぽ組さんもパクパクパクパク😋

IMG_20220517_102700

ケーキを食べる事ができ、この表情😚

IMG_20220517_102644

IMG_20220517_102644 (1)

IMG_20220517_102707

さくら組さんもパクパクパクパク😋

IMG_20220517_102714

IMG_20220517_102727

 

 

そしてお次は…5月生まれのお誕生日のお友達に、みんなの前に出てきてもらいました✨👏

IMG_20220517_102923

保育士が一人ひとりに簡単なインタビューをしました🎤「何歳になりましたか?」の質問に「3歳です!」と答えている場面です💓

IMG_20220517_102957

男の子は照れてしまい、保育士と一緒に頑張って答えました✨👏

IMG_20220517_103007

誕生日カードの中身を発表し、メッセージも読んでもらいましたよ✨

IMG_20220517_103203

IMG_20220517_103329

メッセージを聞くことができ、最後はみんなにカードを見せてくれ、嬉しそうな表情💖

IMG_20220517_103346

保育園からのお花のプレゼントも受け取ってくれましたよ✨このお花は前日にお花屋さんに行き、子ども達が好きなお花を選んで決めました🌷

IMG_20220517_103518

 

その後は、保育士からもう一つの出し物!!ペープサート「誰のパンツかな?」を見ました!パンツの柄でだれのパンツかを当てるストーリーです。「🎶ワンツーパンツ!ワンツーパンツ~🎵プリップリ!プリップリ!誰のパンツか分かるかな~🎶」と、歌にのせながら歌うと、特に「プリップリ!」の歌詞の部分で大笑いしているお友達がいましたよ✨

IMG_20220517_103718

IMG_20220517_103728

IMG_20220517_103746

IMG_20220517_103958

IMG_20220517_104012

最後は、今度の遠足の話をし、「今回登場してきた動物さんに、もしかしたら会えるかもよ~!!」と知らせると、「え~💖やったー!」と、わくわくしていましたよ😊

 

最後にまたまたケーキのパンツが登場しました😂!!✨✨

IMG_20220517_104612

 

 

今月の誕生日会はこのような感じでした😌

改めて5月生まれのお友達!おめでとう🎂🎉cat

IMG_20220517_104140

たんぽぽ組

お部屋遊び~ニューブロック~

先週は雨の日が多かったので、お部屋で過ごす事が多かったたんぽぽ組さん。この日はニューブロックで遊びました!

 

子ども達はそれぞれ、自分が想像している物を各々作っていましたよ😌

こちらの男の子は、ニューブロックを縦や横に繋げていき、何かを真剣に作っています!これは後で、この上に電車を走らせていました!線路だったんですね😀

IMG_20220513_102814

こちらの女の子は、車の中に、ぞうさんと人を乗せて走らせています🚖

IMG_20220513_102834

IMG_20220513_103341

たんぽぽ組の男の子達は、乗り物が大好きです!このように、タイヤもつけてゆっくり走らせながら眺め楽しんでいましたよ😊

IMG_20220513_103343

白のブロックが上に向いているのが分かりますか?これは、はしご消防車だそうで、はしごが上がって放水するようです🚒

IMG_20220513_102854

 

 

車を通すために保育士が作ったトンネル。あれれ~子ども達が通っています😂

IMG_20220513_103646

IMG_20220513_103650

IMG_20220513_103658

IMG_20220513_103702

 

 

玩具で遊ぶ際はいつもこのような感じです🎶

今日はみんな自分が作りたいものを自由に表現し、楽しんでいる様子をお届けしましたcat

たんぽぽ組

アリに興味津々!

この日は砂場遊びをしに近所の公園へ💁

砂場に到着すると、さっそく、子ども達は自分の使いたい玩具を手に取り、自由に遊んでいます🎶

こちらの男の子は、この容器とスコップを最後まで離さず、砂の出し入れを楽しんだり、食べ物に見立てて保育士にプレゼントする姿がありました✨

IMG_20220510_102553

「はい、どうぞ!」

IMG_20220510_102811_1

 

こちらの女の子は、砂を入れたアイスクリームのコーンの上に、保育士が型抜きをした共同作品です💁上手に乗せる事ができて大満足💓

IMG_20220510_102727

 

砂場の周りに保育士が石を並べていると、スコップですくった砂を持って来て、かけてくれている様子😊

IMG_20220510_103905_1

 

 

みんなで楽しく遊んでいると、またアリを発見👀保育士が星形の容器にアリさんを捕まえて、子ども達に見せるとこの通り!興味津々!!😮

IMG_20220510_104109

こちらの男の子は、アリがちょっと怖いけど、気になるようで、保育士の腕をしっかり掴みながら覗いていましたよ😝

IMG_20220510_104112

「うわぁ~動いてる~」と呟いていました😂

IMG_20220510_104147

IMG_20220513_102836

今度は何が発見できるかなっ🎶cat