もりのなかま保育園天王寺ひよこ園
サイエンス+

BLOG天王寺ひよこ園サイエンス+ブログ

その他

3クラス一緒にお砂遊び

3クラス一緒に、近所の公園へ砂遊びに行きました🐢3クラス揃っての砂遊びは初めてです✨

 

「私はこれ!」と、何やらカップを手に取ってますねhappy02

IMG_8528

すみれ組さんもお兄ちゃんお姉ちゃん達に混ざって砂が入ったカップを運んでいますshine

IMG_8537

そおっと触ってみたら… ありゃりゃ~壊れたーhappy02

IMG_8543

皆の作る物をキョロキョロ見ながら作っているお友達もいれば…

IMG_8545

「アイスで~す!どうぞ!」と、アイスクリームを作っていたり…

IMG_8547

中には、こんな狭い場所をあえて選んで座りながら砂の感触を楽しむ姿もありましたよhappy01狭い方が落ち着くみたいです

IMG_8550

何を作っているのかな?happy02

IMG_8554

こちらは、元担任の先生に甘えてご満悦の様子ですsmile

IMG_8565

「何撮ってるの?」と、カメラを見に来るお友達happy02

IMG_8567

落ち葉シャワーをしていますねnotes

IMG_20211125_102832

保育士が落ち葉で落ち葉おばけを作っていて、それを眺める子ども達eye

IMG_20211125_102922

お砂が手につくのが気になるのかなwink

IMG_20211125_102931

落ち葉と記念撮影📷パチリ

IMG_20211125_102947

こちらのお友達は、カップに石ころを詰めていますねcatたんぽぽ組さんは石ころ集めも好きなのですscissors

IMG_20211125_104512

型抜きが上手くできて喜んでいますheart04

IMG_20211125_104556

IMG_20211125_104624

自分の想像する物を作れて楽しんでいますheart

IMG_20211125_103344

 

 

今回はこのようにお砂遊びの様子をお届けしましたcat

たんぽぽ組

🎅12月の製作🎄

今回は12月製作の様子をお届けします🎅🎄

 

 

12月の製作では、折り紙、ハサミ、のりなど、色んなことに取り組みましたshineshine

まずはツリー作りconfident ツリーは折り紙で作り、今まで何度かやってきた三角折に挑戦notes

IMG_20211110_104906

「こうやって、反対の手で折り紙を押さえて…、『1』の指(人差し指)で、折り紙にアイロンをかけるんだよ…」と、説明すると真剣に取り組む子ども達confident 保育士が折り紙の裏の角と角に印をつけ、合わせやすいようにしていましたが、子ども達は印が無くても上手に合わせる事ができていましたよ✨

IMG_20211110_104956

IMG_20211110_105123

IMG_20211110_105649

IMG_20211110_105736

折り紙を折る時は、みんな無言になりますhappy02

IMG_20211110_105837

IMG_20211110_105951

IMG_20211116_104355

 

 

こちらは、三角折をした折り紙を、のりで貼っている様子ですshine「『1』の指を使って、アリさんぐらいの量を取るんだよ」と、伝えると、チョンッと、少量を指先につけ、丁寧に塗っていました✨

IMG_20211116_104608

ヌリヌリ…

IMG_20211116_104611

IMG_20211116_104636

 

 

次は、ペンでサンタのパーツを描き、綿でお髭をつけました🎅

IMG_20211116_110041

綿を触り、口々に「気持ちいい~🥰」と、ふわふわした感触を楽しんでいましたshine

IMG_20211116_110104

IMG_20211116_110129

ギュッギュッと、綿をつけて…

IMG_20211116_110253

IMG_20211116_110305

IMG_20211116_110308

IMG_20211116_110313

銀色の丸シールを貼り、雪を降らせましたnotesキラキラが好きな子ども達は、銀色の丸シールを喜んで貼っていましたよ✨

IMG_20211122_103041

 

 

 

お次はハサミ✂ですsign03

はじめてハサミを使った当初と比べると、とてもスムーズに切れるようになってきた子ども達。ハサミは楽しいようで怪我をしないように集中し切っていました✨✨

IMG_20211122_103035

IMG_20211122_102802

写真には写っていませんが、ハサミは危ないので、一人ずつ切るようにしています。その間、他の子ども達は、お友達のハサミを静かに見てくれていますconfident

IMG_20211122_103406

IMG_20211122_103618

IMG_20211122_103734

 

 

 

最後は、子ども達が拾ったどんぐりと、ポンポンをつけて飾りつけをしましたcatface🎄

IMG_20211122_104758

IMG_20211122_104809

IMG_20211124_103046

IMG_20211124_103109

IMG_20211124_103154

IMG_20211124_103238

IMG_20211124_103346

IMG_20211124_103513

 

 

 

12月の製作完成✨✨✨✨

IMG_5749

 

ここ最近は、クリスマスの絵本を読んだり、「サンタさんから○○もらうねんっheart04」と、クリスマスの話で盛り上がり、サンタさんが来るのを楽しみにしている子ども達ですcat

その他

保護者の皆様へ

 

保護者の皆様へ

 

和歌山県などで震度最大5弱の

地震がありました。

天王寺区も震度2が観測されたようです。

通常通り開園していますが、

散歩は控え室内で過ごします。

今後大きな地震があった場合は

お迎えをお願いすることがあるかも

しれませんので、

よろしくお願いいたします。

保護者の皆様も、

どうぞお気をつけください。