もりのなかま保育園北砂園

BLOG北砂園ブログ

イベント

♪3月誕生会♪

まだまだ寒い日も多いですが、少しずつ春が近付き気持ちの良い風が感じられるようになってきましたねcherryblossom

子どもたちも春を探し日々お散歩を楽しんでいますhappy01

 

 

さて、今回は今年度最後のお誕生会の様子をお届けしますshine

DSC_0325

今年度最後のお誕生児はひよこ組さんの2人!初めてのお誕生会、ドキドキワクワクheart02

どんなお誕生会が始まるのか楽しみですhappy02

DSC_0329

👧「私は歩けるようになったのよ!」元気いっぱい歩いて入場🐾

 

DSC_0330

👦「僕はちょっとドキドキ!」大好きな保育士と一緒に入場ですlovely

 

DSC_0014

DSC_0354

大きくなったお姉さんお兄さんのみんなは拍手でお出迎え!大きくなった2人をじっと見つめていますheart04

 

DSC_0015

今日の主役のお友だち2人が着席!初めてのお誕生児席にちょっと驚いちゃったようですwobbly

 

DSC_0335 

ちょっと驚いちゃったけれど大好きな保育士に抱っこされてインタビュー開始karaoke

保育士と一緒に答えられるかな?

「好きな絵本はなんですか?」

→→→「だるまさんが」の絵本が好きだそうですheart04

 

DSC_0017

こちらはマイクに興味津々!高らかにマイクを掲げインタビュー開始ですkaraoke

保育士にも聞いてみましょう!「ご飯はモリモリ食べていますか?」

→→→モリモリ元気に食べているそうですheart04

 

さあ続いてはお誕生日カードのプレゼントpresent

2人は喜んでくれるかな?

DSC_0345

これは私のお手てかな?ちょっと比べてみましょうかnote

 

DSC_0037

可愛い写真に興味津々、、、どうやらこの写真は僕のようですhappy01

 

DSC_0047

DSC_0353

今度はケーキのデコレーションbirthday

新鮮なフルーツを沢山盛り付け美味しそうなケーキが出来上がりましたcakebananaapple

 

 

そしてお友だちからはハッピーバースデーの歌をプレゼント🎵

元気いっぱいの歌声を聴いた後は、、、

 

保育士たちから出し物のプレゼントpresentnote

どんな出し物が出てくるのかなsign02

DSC_0067

あっ!みんな大好きだるまさんの登場ですnote

何だかいつも見ている本より大きいようですsign02

DSC_0075

DSC_0005

「だ・る・ま・さ・ん・が、、、ニコッhappy01」お姉さんお兄さんも一緒にニコッsign01みんなの笑顔が眩しいですheart04

ひよこ組さんも大好きな本を真剣に見つめていますsign01今度みんなのお部屋でも見ようねnote

 

 

DSC_0145

DSC_0157

みんなにお祝いしてもらって、最初にしていた緊張もしっかりとほぐれたようですねshine

最後はニコニコ笑顔を見せてくれましたheart02

 

DSC_0383

お誕生児の退場ですsign012人とも保育士と一緒に歩いて帰りますfoot

本当に大きくたくましくなりましたねconfident

 

 

「おはよーsign01」お昼寝の後はお待ちかねのおやつdelicious

もちろんおやつはケーキですcake

DSC_0101

DSC_0095

あっという間にペロリdelicious

幸せそうな顔、とっても可愛いですねheart04heart04

 

これで今年度のお誕生会はおしまいsign01

4月は新しいお友だちと一緒に楽しいお誕生会にしようねhappy01birthdayhappy01

その他

♬2月給食の様子♬

こんにちはnote給食室ですhappy01

今月も給食のメニューや子どもたちの様子をお届けしますwink

 

🍚食事の様子

うさぎ組

DSC_0030

DSC_0015

DSC_0087

DSC_0088

DSC_0059

 

 

👹行事食「豆まき会メニュー」

みんなの大好きな「納豆」を使って鬼のごはんを作りましたwink

鶏そぼろ&ひきわり納豆&ねぎを甘辛く味付けし、ごはんが進むように工夫しましたよdelicious

かわいい鬼さん、召しあがれ~heart04

DSC_0019

restaurantメニューrestaurant節分ごはん・かぶのすまし汁・ブロッコリーサラダ・いちご

 

 

🗾ご当地メニュー「秋田県」

秋田県

restaurantメニューrestaurant横手風焼きそば・だまこ汁・ブロッコリーサラダ・りんご

きりたんぽ鍋に似ているだまこ汁。ごはんを丸めて少し焼きます。

お汁に入れるとダシがしみ込んでとってもおいしかったですnote

様々な食材が入り栄養たっぷり&満足感のある一品になりましたshine

 

 

😊特別編「うさぎ組に聞いてみましたsign01

今までたくさんの給食を食べてくれたうさぎ組さんheart02

みんなに質問してみましたよ~smile

mobaq「給食で一番好きな食べ物教えてくださいっsign01

DSC_0012

「ハンバーグ!」おかわり上手さんのイチオシですheart01

 

DSC_0009

「チーズ」チーズがある日は頑張って完食してくれますshine

 

DSC_0008

「白ごはん、おにぎりも!ビスケットも好きだよ~」たくさん教えてくれましたhappy02

 

DSC_0048

「グミ!」笑 給食の中でお願いします!「ん~納豆かな」smile

 

さなえ

「何でも好き!」はいっありがとうございますsign01嬉しいお言葉ですlovely

 

質問にちゃんと答えてくれたうさぎ組さん、さすがですねshine

とっても成長を感じましたconfident

うさぎ組はあと1ヶ月になりますが給食の時間もたくさん楽しんでもらえるように頑張りますsign03

次回の給食ブログもお楽しみにnote

イベント

♪2月誕生会♪

暖かい日が続いたと思うと今度は北風の寒い日が続き…

今年の冬は体調管理が難しいですねwobbly

 

けれども、子どもたちは北風にも負けず、元気いっぱい遊びまわっていますよtyphoon

 

 

さぁて、お待たせしました!

今回は2月の誕生会の様子を紹介しますheart04

 

 

2月が誕生日のお友だちは2人いたのですが、りす組のお友だちが残念ながら欠席してしまった為、

この日の主役はうさぎ組のお友だち1人となりました🐰

DSC_0057

DSC_0061

かっこよく入場して堂々と着席ですshine

 

DSC_0065

皆も盛大な拍手で出迎えましたよ👏

 

続いては…

DSC_0064

早速インタビューです🎤

好きな食べ物は何ですか?「たくさん!!」

好きな遊びは何ですか?「わっかんないよ~」

など、しっかりした受け答えです😊

好きな絵本も教えてくれましたよsign01

 

DSC_0082

お友だちの皆もかっこよく聞いていますねhappy02

 

 

次は誕生カードのプレゼントです🎁

DSC_0111

「ぼくがいるよ!!」ととっても嬉しそう😆

この後も嬉しそうに首から掛けて過ごしたんだよねheart01

 

 

DSC_0134

DSC_0147

DSC_0159

ケーキの飾り付けでは嬉しそうにたくさんのフルーツやろうそくを飾ってくれました🍎🍍🍌

 

皆からは…

DSC_0178

ハッピーバースデーの歌をプレゼントです🎵

とっても大きな声で歌ってくれましたね👏

 

さてさてお待ちかね!

保育士からの出し物ですよ!

今日は…ん??この穴は何だろう👀

DSC_0191

 

今からクイズをします!この穴から何が通るか、分かったら教えてね。

と保育士から説明がありました。

さあて、何が通るかな…

 

「ジャムおじさ~ん!!」の声が!

 

DSC_0194

正解sign03ジャムおじさんでした!

DSC_0198

その後も好きなキャラクターが出てきて大盛り上がりup

 

 

DSC_0212

ひよこ組の皆も真剣に見ていますねhappy01

 

DSC_0219

さあ、キャラクターの後は、色々な食材が出てきましたよ!これで何かできるみたいだよ!

何かな何かな…

 

DSC_0224

「ケーキ!!!」とケーキが見える前から正解の声が😮

すごい!正解です!みんな大好きなケーキでもう一度お祝いです🎂

 

その後も大好きなキャラクターが出てきて大興奮でした🎶

今日も楽しかったねwink

 

 

お昼寝の後は…

本物のケーキでお祝いですよ🍰

 

DSC_0058

DSC_0060

DSC_0063

DSC_0075

 

夢中でペロリdelicious

本当におめでとう🎉

 

後日、この日お休みしてしまったお友だちも、りす組で誕生会をしてもらいましたよ🎂

お歌を歌ったり、ケーキに皆で飾りつけをしたりして、楽しく過ごしたんだってnotes

 

さて、来月も誕生会が予定されています🎀

またたくさんお祝いしようね🎊

来月もお楽しみにsmileshine