今日は先日遊んだスライム粘土遊びの様子をお届けします💁
この日はスライム粘土遊びをしてみました~✨✨
子ども達の目の前には、ボールと、粘土が置かれています。子ども達はこれで何をするんだろう?と考え中。

まずはこの粘土を触ってみる事に。

ツンツンと指先で触る子ども達😊

この粘土にお水を加えていきま~す!どうなるんだろう~✨とソワソワしている様子が分かりますね!

水と粘土を混ぜ合わせていきます!一生懸命こねる子ども達💓

こちらのお友達は指でチョンチョンとっ🎶

「なにこれ~!!」と言いながらも嬉しそうに混ぜています!🎶

お水と粘土をしっかり混ぜて、液状化しドロドロになったら、次は魔法の水(重曹水)を吹きかけていきます!

魔法の水を吹きかけると……。ほら!こんな感じで固まってきました!!さっきまで液状だったのに!!子ども達もこれにはびっくり!!😁「え~~!!」と、驚いている様子が分かります。

今回は、白、赤、黄、青色の粘土を用意し、他の色も子ども達に魔法の水を吹きかけてもらい、混ぜてもらいました!!




スライムになってきましたね!!

完成したスライム粘土がこのような感じです😝さっそく完成したスライム粘土で遊んでみることにしました✨✨みんな「うわぁ✨✨気持ちい!」と大喜びでした💖💖

まずは触って感触を感じてみます!

スライム粘土を引き延ばしてみたら切れちゃった!!

次は青色でしてみよっと♪

スライム粘土に夢中になりすぎてスモックにくっついている事に気が付かなかったようです😝(後で熱湯をかけると落ちましたよ)

4色とも混ぜて遊んでいます💓


僕は先生と一緒に手形を取ってみたよ✨ギューッと押しつけて…

パッ!!と手を離してみたら、手形ができました👏✨

細長~く伸ばしていますね😄

僕も青と黄色の2色を混ぜて縦に伸ばしてみたよ~✨

型抜きで、星形をとったようです!!

保育士が作ったお団子を見て「おいしそう!」と褒めてくれました💓

楽しすぎて後ろにこけそうになるぐらい大笑いしています😂😂

こちらのお友達は4色混ぜすぎて色が黄緑色になっちゃいましたー-!!😂😂

スライム粘土が美味しそうに見えてきたようで「先生!アムアムアム…」と言って食べる真似をしています!

気持ちよさそう💓

ほら!こんなに伸びるんだよ~!!ビヨ~~~~ン!!

お友達の作る作品を見ているお友達😊

丸めてお団子を作っています🎶

ビヨヨヨヨヨ~~~~~~ン!!


「先生!できたよ!ピヨピヨ!」と、見せてくれました✨上手にできたね👏

型抜きをしている様子です😊


こんなにも伸びました!!!

遊び終わったスライム粘土は、お家に持って帰り、お家でも遊んでくれたお友達もいたようで嬉しいです💓
今日は先日のスライム粘土遊びの様子をお届けしました