もりのなかま保育園古川北町園
もぐもぐ+

BLOG古川北町園もぐもぐ+ブログ

行事予定

🎵音楽会🎵

とっても天気がいい6月のある日…。

いつもと違うホールの雰囲気にひよこ組・りす組・うさぎ組のお友だちが不思議そうな顔で集まって来ました😆

「何が始まるんだろう?」

IMG_4217IMG_4218IMG_4221

なにやら前には、いつもはないピアノが置いてあります🎹

そしてその隣には、優しそうな先生!

今日は、もりのなかま保育園古川北町園の音楽会🎵の日です!

先生のお名前は「渋谷由美子先生」です💗

今日はどんな楽しいことをしてくれるのか子どもたちもワクワクしています😍💗

IMG_4219

 

「由美子先生!よろしくお願いします!」

先生の素敵なピアノの音色に合わせて…最初はみんなも知っている

かえるの歌🐸・かたつむり🐌・手をたたきましょう👏の3曲を歌いました!

 

「なんかこの歌、知ってるなぁ!」

IMG_4256IMG_5947

「かえるの歌だ🐸!」

IMG_4225IMG_5948

「大きな声で歌えるよ!」

IMG_5949IMG_5965

ホールには、由美子先生のきれいなピアノ🎹の音と共に子どもたちの元気いっぱいの歌声が響き渡りました😍

 

さぁ、今度は楽しい紙芝居「わんわんわん」の始まりです😀

色々な動物が登場してきて、子どもたちからも「わんわん!」「ぶーぶー!」と声が聞こえてきました😍

IMG_4244

 

「なんか動物さん出てきた!」

IMG_4247

「これは何だろう?」

IMG_4248

「みてみて👀!」

IMG_4246

いろんな動物が登場してきて、子どもたちも興味津々です😍

 

さぁ、今度はみんなの大好きなアンパンマンの登場です✨

IMG_4250

ですが…大変!アンパンマンの顔がありません😖みんなで力を合わせて、顔を作っていきます!

「ここかな?」

IMG_5975

「こっちだよ!」

IMG_4254IMG_5972

「できてきた!」

IMG_5979IMG_5968

「やったー!完成した✨」

IMG_4255IMG_5982

思ったことを言葉にしたり、指をさして教えてくれる子どもたち!

みんなのおかげでアンパンマンの顔が出来上がりました✨

みんなが大好きなアンパンマン!アンパンマンのお友だちが出てくる手遊びもやりました😍

ピアノに合わせての手遊びも、いつもと違う雰囲気で子どもたちもニコニコでした!

IMG_5984

 

まだまだ楽しいことは続きます😍

今度は「はーい!」というお話です!

IMG_5987

動物さんが「はーい✋」と上手にお返事していきます。

手を挙げて、みんなも大きな声で「はーい✋!」

「ひよこ組さーん🐤」

IMG_4283

「りす組🐿さーん」

IMG_4281

「うさぎ組さーん🐰」

IMG_5955

「遊びにきてくれたお客さーん👪」

IMG_5989

元気にお返事できました💗

 

まだまだ楽しいお話は続きます!

「たんたんとんとん」は肩たたきのお話!

IMG_4277IMG_4275IMG_4278IMG_4274

「たんたんとんとん」というリズムに合わせて、手を動かしてみるお友だちもいましたよ!

とても夢中になって楽しんでいました😍

 

楽しかった音楽会🎵も、もう少しで終わりの時間…⏰

歌うことが大好きな子どもたち😆最後はみんなの大好きな曲🎵

「どんな色が好き🖍」を歌いました!

「あか~!」

IMG_6006

IMG_6012IMG_6009

「あお~!」とピアノ🎹の音に合わせて、子どもたちの嬉しそうな顔!そして元気いっぱいの声がホールに響いて大盛り上がりの音楽会🎵でした!

素敵なピアノを聞かせてくださった由美子先生😍本当にありがとうございました😋💗

お部屋に戻ってからも、かえるのうたが聞こえて来たりと…子どもたちにとって、楽しい時間だったようです😁

 

 

さて、次は以上児さんの音楽会🎵です😄

 

みんながぞくぞくと集まってきましたね❗️❗️

IMG_4286

IMG_4287

「何が始まるんだろう?」と楽しみにしている子どもたちです😊

IMG_4289

 

ここで由美子先生の登場です!!

IMG_4288

綺麗なピアノの音色と共に楽しい音楽会の始まりです👏

 

最初は季節の歌を歌いました!

「かえるのうたがー聞こえてくるよー🐸♪」

元気いっぱいの歌声がホールに響き渡ります😊

IMG_4295

IMG_6027

IMG_6026

 

続いてはかたつむり🐌です

「でーんでーんむーしむしーかーたつむり♪」

IMG_4301

手でかたつむり🐌を上手に表現していましたよ

 

次は手をたたきましょう👋です

「てーをたーたきましょう」

IMG_6034

 

タンタンタン👏タンタンタン

IMG_4303

 

あーしーぶみしましょう

トントントントントントントン

IMG_4308

 

わーらいましょう「あっはは」「あっはは」

IMG_6036

IMG_6046

 

おーこりましょううんうんうん

IMG_4311

なーきましょうエンエンエン エンエンエン ああおもしろい😊

IMG_4313

 

 

続いては紙芝居のはじまりはじまり~📚

様々な動物が登場する「ワンワンワン」

「みんなのお口、おめめ」を見ました。

IMG_4316

IMG_4318

 

みんなのお口はどこかな?

IMG_4319

あったー!!

IMG_4322

 

おめめもあったよー!!

IMG_6060

お鼻もあった!!

IMG_4320

IMG_6059

 

それではここでみんなが大好きなアンパンマンの登場です👏✨

でも大変!!アンパンマンのお顔がないのでみんなに一緒に

手伝ってもらいました😊

 

別な場所に貼ると「そこじゃない!」「こっち!」と

笑いながら楽しんでいた子どもたち😆

IMG_6064

IMG_6068

 

IMG_6073

IMG_4326

みんなのおかげで無事にアンパンマンが完成しました😄

アンパンマンの手遊びもしましたよ

IMG_6076

IMG_6077

IMG_6078

IMG_6079

 

次は紙芝居📚です

「のりものいっぱい」と「ながぐつながぐつ」を

見ました😊

IMG_6084

IMG_6085

IMG_6089

 

IMG_6096

IMG_6095

IMG_6094

IMG_6099

 

最後は、日頃お世話になっている町内会の皆さんやお家の方に向けて

「それもいいね」とみんなが大好きな「どんな色が好き」を歌いました🎤

IMG_6115

 

IMG_6117

IMG_4373

IMG_4375

ここで最後にみんなを代表してきりん組さんから由美子先生に

プレゼントを渡しました🎁

 

IMG_6126

IMG_4381

IMG_4384

 

由美子先生とても楽しい時間をありがとうございました😌💖

IMG_4388

IMG_6135

 

行事予定

☔6月の誕生会☔

先日は6月のお誕生会がありました✨

お誕生児のお友だちがキラキラした王冠を被って入場してきました👑

IMG_4053IMG_4054IMG_4056

 

それでは、主役のお友だちを紹介していきますね🎤

1人目は、ひよこ組の男の子です!

1歳になりました👏

IMG_4061

上手に椅子に座って先生のお話を聞いていました!

 

2人目は、ひよこ組の女の子です!

同じく1歳になりました💖

IMG_4063

お誕生日カードを貰うと、夢中で見ていました😊

 

ここからは、大きいクラスのお友だちです!

名前、年齢、好きな食べ物をインタビューをしていきました🎤

 

3人目は、ぱんだ組の男の子です!

4歳になりました✨

好きな食べ物は、ぶどうです🍇

IMG_4064

緊張しながらも答えてくれました👏

 

4人目は、ぞう組の女の子です!

5歳になりました⭐️

好きな食べ物は、ラーメンです🍜

IMG_4068

 

5人目は、きりん組の男の子です!

6歳になりました✨

好きな食べ物は、パイです🥧

IMG_4072

 

6人目は、きりん組の女の子です!

同じく6歳になりました❣

好きな食べ物は、ホットケーキです😋

IMG_4074

みんな元気に答えてくれました💕

IMG_4148IMG_4107IMG_4131IMG_5796IMG_5824IMG_5821

 

次は、先生たちからのおたのしみの時間です🎵

テーブルに何か並んでいますね😲

IMG_4079

何が始まるんだろう👀

IMG_4077IMG_4078

先生たちのハンドベルの演奏に合わせて、「あめ」を歌いました!

IMG_4083

大きな声で歌っていましたよ!

IMG_4084IMG_4085

子どもたちからアンコールの声が😮❗️

2回目も元気に歌ってくれました🎵

 

何か始まりましたよ👀

 

【ぞうくんのあめふりさんぽ】

「今日は雨ふり。ぞうくんはごきげん」

🐘「どれどれ、散歩にでかけよう」

IMG_4087IMG_4088

泳ぐことができないぞうくんはかばくんの背中に乗ってお散歩にでかけました。

IMG_4091

🐊「おや、かばくん。ぞうくんを乗せてなにしてるの」

IMG_4093

🐊「ぼくは、お池のなかでは、ちからもち」

IMG_4095

🐢「おや、わにくんかばくんぞうくんを乗せてなにしてるの」

IMG_4096

🐢「ぼくは、お池の中では、ち…か…ら…も…」

IMG_4099

「うわーーーっ」

動物たちがひっくり返ると、、、

なんと!大きなケーキが🎂

IMG_4105

6月生まれのお友だちお誕生日おめでとう!!

 

IMG_4097IMG_4102IMG_4101

とても集中して見ていた子どもたちでした😁

 

そして、お楽しみの給食🍴

IMG_4115IMG_4116

ひよこ組さんも上手に食べていますね😋

IMG_4129IMG_4135IMG_5806IMG_5814

「もぐもぐ、おいしいねhappy01

幸せそうに食べる子どもたち!

 

おやつは、「かたつむりクッキー!!」

IMG_5826

「おいしい!!」

IMG_4178IMG_4151

「かたつむりのクッキーかわいい~💕」

IMG_5849

「みてみて~😄」

IMG_5857IMG_5855

みんな美味しそうに食べていました!

誕生会メニューとクッキーのおかげで梅雨の時期も元気いっぱい過ごせそうですね⭐️

 

また、次回の更新もお楽しみに🌈

行事予定

こどもの日・誕生会🎏

やねよりたかいこいのぼり~♪

元気な歌声が響く保育園の廊下に、みんなが作った個性豊かなこいのぼりが飾られています🎏

IMG_3930IMG_3929IMG_3928IMG_3927IMG_3926IMG_3925

ホールには大きな大きなこいのぼりが待っていましたよ!

IMG_3807

きりん組のお友だちがみんなで力を合わせて作ったそうです✨

1人では難しくても、みんなで協力するとこんなに大きなものを作ることができるのですね😌

 

そんな素敵なこいのぼりに見守られる中、今日はこどもの日・誕生会を行いました!

キラキラ輝く冠をかぶったお友だちの入場です👏

IMG_3808IMG_3809IMG_3811

緊張しながらも、みんな嬉しそうですね😄

 

ここで、誕生児のみんなにインタビューです🎤

まずはひよこ組の女の子🐤

IMG_3812IMG_3816

好きな食べ物はバナナだそうです!🍌

IMG_2777

次はりす組の女の子🐿

IMG_3817IMG_3819

好きな食べ物は、同じくバナナです!🍌

IMG_2828

次もりす組の女の子🐿

IMG_3821

好きな食べ物は、またまたバナナだそうです!🍌

バナナは大人気ですね😋

IMG_2832

次はうさぎ組の女の子🐰

IMG_3822IMG_3823

好きな食べ物はアンパンマンのパンです!

大好きなアンパンマンの絵本をもらえて、とても嬉しそうでした😆

IMG_2821

次はぱんだ組の女の子🐼

IMG_3826

好きな食べ物はフルーツ🍎🍇🍒と教えてくれました

IMG_3917

次はきりん組の男の子🦒

自分の名前や歳を大きな声でお話してくれましたよ!

IMG_3828

好きな食べ物はみかんです!🍊

IMG_3937

最後はきりん組の女の子🦒

自分の番が来るまで「緊張する…」と言っていましたが、インタビューには笑顔で答えてくれました✨

IMG_3831

好きな食べ物はいちごです🍓

IMG_3931

プレゼントの絵本に夢中のお友だち

「何が書いてあるのかなぁ?」とじっくり見ているようでした👀

IMG_3838IMG_3836

5月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます🎉🎂

 

5月5日はこどもの日ということで

先生たちからのお楽しみは「こいのぼりシアター」です👏

IMG_3840

クマくんは、こどもの日について気になることがたくさんあるようですよ😳

IMG_3853IMG_3845

「なになに?」

みんなも興味津々で見つめています

IMG_3855

鎧や兜をつけた五月人形を飾るのは

病気や事故などから子どもを守り、丈夫に成長してほしいという願いが込められているからだそうです。

それでは、こいのぼりはどうして飾るのでしょうか?

 

その答えはこいのぼりさんたちに聞いてみましょう🎵

 

みんなで「こいのぼり」の歌を元気に歌っていると・・・

IMG_3857

なんと!龍に変身してしまいました😮

IMG_3859IMG_3860

むかしむかし、大きな滝の流れに逆らって鯉が滝の1番上まで登り切り、そのまま龍になって天まで飛んで行ったというお話があるそうです。

そんな強く逞しい鯉のように、子どもたちが元気に大きくなることを願ってこいのぼりを飾るようになったということでした🎏

 

こいのぼりさんたちはクマくんに柏餅をプレゼントして、お空に帰って行きましたよ😊

IMG_3861

ありがとう、こいのぼりさんたち!また会おうね👋

 

今回のお誕生日メニューも、みんなおいしそうにもりもり食べていましたよ🍚

IMG_2752IMG_2755

柏餅のカードもとても可愛いです💕

IMG_2760IMG_2761

「ん~💗おいしい」

IMG_2769IMG_3900IMG_3896

お友だちと一緒に食べると、もっともっとおいしく感じるね😄

IMG_3920IMG_3921IMG_3923IMG_3910

おやつは「柏餅風蒸しパン」

IMG_3949

目で見て楽しい、食べておいしい

子どもたちも大喜びのおやつでした😚

IMG_2795IMG_2792

「見て見て~ 可愛いね!」

IMG_2799IMG_2800

「おいしくてもう食べ終わっちゃった💓」

IMG_2815

ぱくぱく もぐもぐ

IMG_3939IMG_3943

何が入っているか確認して👀

IMG_3955IMG_3965

しっかりと味わって食べています😋

IMG_3964IMG_3968IMG_3953IMG_3956

おいしいおやつを食べたら力が湧いてきて、更に元気いっぱいに過ごせそうです!!

IMG_3938

ひよこ組さんもおいしくいただきましたよ🐤

IMG_2779IMG_2780

こいのぼりや五月人形を飾り、柏餅を食べて、菖蒲湯に入る

それらは全て、無病息災や長寿など子どもたちの幸せを願ったものです😌

こどもの日の風習は子を想う親の心が原点なのですね💖

 

みんなが健康で幸せに過ごし、すくすく大きくなりますように…🌟

 

来月のお誕生日もお楽しみに!🌈