その他
うさぎ組の様子🐰
遅くなってしまいましたが、先月のうさぎ組🐰さんの
様子をお知らせしたいと思います💖
先月は2つの食育に挑戦しましたよ✨
まず初めは・・・
先生が持っている野菜は何でしょう(・・?
興味を示して見ている子どもたち👀✨
正解は・・・
”とうもろこし🌽です”!!
「今日はとうもろこし🌽の皮むきをするよ!!」
先生にむき方を教えてもらったらみんなも挑戦です👊💖
「うーっ!!」と手に力を入れ剥いていく子どもたち
「先生かたーい!!」と言いながらも頑張って剥いていましたよ✨
みんな真剣な表情をしていますね👀
皮を剥いていると「先生むしー!!」との声が❣
なんと!!小さい虫を発見👀❗️
「どこどこ?」と言いながら覗き込んでいました😄
どんどん剥いていくうちに黄色のお顔が✨
「黄色いの見えてきたー!!」と
嬉しそうに見せてくれました😊
とうもろこし🌽のひげも丁寧に取っていましたよ
真剣な表情をしていますね👀!
剥き終わると「みてー!!」とかわいい変顔😝を見せてくれたり
にこにこ笑顔を見せてくれたり
「みてー!!おひげ」と楽しんでいました😊
それでは剥き終わったとうもろこし🌽を栄養士さんに
持って行きたいと思います✨
剥いたとうもろこし🌽を入れ終わると
「美味しいとうもろこし🌽にしてください」と
みんなでかわいくお願いをしました😘💕
そしてお昼寝から起きおやつにとうもろこし🌽が😍✨
「とうもろこし🌽早くたべたーい!!」と楽しみに
していた子どもたち🎵
それでは「美味しいとうもろこし🌽いただきま~す👏
「おいしい😋!!」
「みてー!!小さいとうもろこし🌽だよ」
自分で剥いたとうもろこし🌽を喜んで食べていた子どもたちでした😊
続いては・・・
何やらみんなお着替えをしていますね👀✨
着替え終わったら紙芝居の時間です✨
紙芝居が終わるとこれは何でしょう?
”お米”ですね!!
今日はこの炊きあがった美味しいお米をと塩を使って
”おにぎり🍙”作りをしたいと思います😊
最初は先生が作ってみたいと思います😊
まず初めはラップの中に入っているご飯の上に塩をかけるよ!
塩はたくさんかけないで少しだけぱらぱら~とするよ
塩をかけたらご飯にラップをかけてぎゅっぎゅっと握るよ
握ったら丸くなったね
完成したおにぎり🍙を見せると「すごーい」と手を伸ばして触ったり
興味を示して見ていた子どもたちでした😊💖
それではみんなも”おにぎり🍙”作りに挑戦です!!
塩はこれくらいかな(・・?
少しずつかけて
塩をかけたら
ラップのお布団をかけて
握るよ
たくさん握ったら完成🙌
「みてー!!車の形🚙になったよ」
「おせんべいの形みたーい❣」
「みてー!!」
「柔らかくて気持ちーい!!」とほっぺにおにぎりをあててみたり
楽しんでいた子どもたち😊
完成したおにぎり🍙は給食で食べました
「いただきま~す😋」
「わぁー!!美味しそう😍」
大きなお口でパクッ
「美味しい!!」
「先生みてー!!」
「もうないの?」とおかわりを食べたいくらい
自分で作ったおにぎり🍙を喜んで食べていた
うさぎ組🐰の子どもたちでした✨
次回の更新もお楽しみに💕