行事予定
10月誕生会・お月見会🌕
朝晩の冷え込みがさらに強くなってきましたね。その中先日、10月の誕生会とお月見会をしました☺️
その様子をお届けします👏
冠を被り、準備ができた10月生まれのお友だち👑
先生やお友だちと手を繋いで仲良く入場です😁
10月は5人のお友だちが誕生児でした🎂
まず1人目はひよこ組の女の子です🐤
好きな食べ物は、パンだそうです🍞
次はりす組の男の子です🐿
好きな食べ物は、お肉だそうです🍗
次もりす組の男の子です🐿
好きな食べ物は、お魚だそうです🐟
カードを夢中で見ていました👀
次はぞう組の女の子です🐘
緊張していましたが、名前や年齢を大きな声でお話してくれました!
好きな食べ物はカレーライスだそうです!
最後はきりん組の男の子です🦒
名前を大きな声でお話してくれました!
好きな食べ物は、おにぎりとパンだそうです!🍙🍞
5人のお友だち「お誕生日おめでとうございます!」🎂
誕生会が終わったらお月見会をしました。
お月見の日は1年の中で1番月が丸いこと、果物や団子、ススキを飾る事などお話をしました。
みんな興味津々に聞いていますね👂
その後は実際に近くでススキや団子、果物等を見たり触ったりしてみましたよ!
大きな団子やススキを不思議そうな顔をして見たり、ツンツンと触ってみたりしていました😲
団子を手に持って、「気持ちいい😁」や「モチモチしてる😋」など感触を楽しんでいました。
団子やススキの他にもぶどうやりんご、さつまいもも近くで見てみました!
「おいしそうだなあ😋」 「つんつんしてみよう!」
見て見て、りんご大きいね😲
りんごのいい匂い😊
団子やすすき、果物などお供えするものを見た後には「おつきみおばけ」をみました!
おばけとうさぎが出てくると、「おばけだあ」「なんだろう」と話しながらみていました。
ススキと三宝を飾ったのに、肝心のお団子がなくて、うさぎちゃんが泣いてしまいました😭
でも最後はうさぎのお母さんがお団子と10月生まれのお友だちのためにケーキを用意してくれましたよ😌
ケーキもお団子も用意ができてみんなも一安心👏
最後はみんなで「月」を歌って誕生会とお月見会が終わりました😄
お月見誕生会の給食の様子をお届けします😋
どのクラスもみんなニコニコで美味しそうにたべていますね😋
おやつは「お月見スイートポテト」
みんな「おいしい」と食べていましたよ!
おやつも給食もごちそうさまでした😋
秋に収穫されたおいしいものを食べて、これからも元気に過ごしてもらいたいと思います!
次の誕生会の更新もお楽しみに🌈