もりのなかま保育園喜舎場ひよこ園

BLOG病児・病後児保育室 喜舎場ひよこ園ブログ

その他

6月🧸🌳

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

今年は例年よりも早く梅雨が明け、一足先に夏がスタートしましたね🌴💦

これから暑い日が続きますが、体調に気をつけて元気に夏の思い出を作りましょう☀️!

 

今月もたくさんのお友だちが利用してくれたので、ご紹介したいと思います♪

DSC01665

Yちゃん ちょっぴり人見知りの女の子👧🩷

何度か利用していて病児室にもすっかり慣れ、笑顔もたくさん見せてくれました🧸

DSC01666

Rくん 元気いっぱい男の子🦖🩵

お熱も落ち着いて楽しそうに遊んでいました♪

DSC01669

Nくん お魚大好きな男の子🪸🫧

食べ物のおもちゃがお気に入りでした🍔 お歌やお絵かきなどいろんな遊びをしました🖍

 

 

また、6月4日は虫歯予防デーということで、園では歯磨きについてのお話をしました!

DSC01678 

DSC01682

DSC01681

みんな真剣に聞いてくれて、バイキンマンとトトロの歯もキレイにしてくれました👏✨

食べたら歯を磨く、習慣づけて綺麗で健康な歯を守っていきましょう😁💞

 

病児室利用には事前登録をお願いしています。お気軽にご連絡ください。

🐤喜舎場ひよこ園 病児・病後児室🐤

TEL☎ 098-935-5327

その他

 🌵 🍧  夏がやってきました 🍧 🌵

🍃沖縄は6月の梅雨の季節は、終わり 本格的な暑い夏がやってきました 🍃 

急激な気温の上昇と共に体力も奪われがち💦 感染症や熱中症にも注意が必要ですね👆

夏の暑さ対策や、万全な対策を行い、楽しい夏の時期を乗り切れるようにしましょうね。

さて 喜舎場ひよこ園 病児・病後児室では 季節ごとに利用してくれる、お友だちが気持ちよく過ごせるように

工夫を凝らしています。例えば季節ごとの壁画や玩具(工作 物づくり 遊び)等です。

最近利用してくれた、お友だちと共に紹介していきましょうね 💞

🐘3歳の男の子、急性上気道炎 発熱で利用しました。でもしっかり水分補給と食事も完食し 大好きな遊びを見つけ過ごしました🐘

            DSC01662

🌼在園児の1歳7か月 急性上気道炎 咳と発熱で利用されています。安静を保ちながら,過ごせています。🌼

           DSC01663

🚄1歳7か月 男の子 発熱にて利用しました。車のおもちゃ🚙大好きでした。

            DSC01666          

6月も 突然の発熱や 咳の症状による利用が増えてきました。 さらに本格的な夏に向けて、お子さまの体調管理や様子観察の為

に喜舎場ひよこ園病児・病後保育室がお役に立てればと思っています。

🍧 喜舎場ひよこ園 病児・病後児保育室

☎️ 098-935-5327  お気軽にご連絡下さい。