もりのなかま保育園古川北町園
もぐもぐ+

BLOG古川北町園もぐもぐ+ブログ

行事予定

夏祭り~アンパンマン音頭・かき氷編~

今日はもりのなかま保育園古川北町園の「夏祭り」の日!😊

いつもの園舎が夏祭り仕様に大変身⭐️

登園時から、「今日はどんな楽しいことがあるのかな?」と期待に胸を膨らませる子どもたちでした!

IMG_2162IMG_2166

IMG_2163IMG_2164

IMG_2174IMG_2171

IMG_2173IMG_2172

IMG_2170

全員でホールに集合し、「アンパンマン音頭」で夏祭りスタートです!

数日前からの練習の成果を発揮して上手に踊るぱんだ組・ぞう組さん!ひよこ組・りす組・うさぎ組さんもお兄さんお姉さんの踊りを見ながら楽しそうに踊っていました🎵

IMG_2216IMG_2220

年下の友だちに教えるように踊るぞう組さん😊優しいですね~!

IMG_2221IMG_2222

ほっぺに手を当ててアンパンマンのポーズをするりす組さん。かわいいです💗

IMG_2223IMG_2231

大きな口を開けて歌を口ずさむうさぎ組さん。歌声が聞こえてきそうですね!🎶

IMG_2227IMG_0088

笑顔いっぱいのぱんだ組さんに、輪の中でみんなを見つめるひよこ組さん!

IMG_0102IMG_0093

IMG_0096IMG_0097

「アンパンマン音頭」で園内はすっかり夏祭りモードになりました!💜

こちらは、みんなお待ちかねのかき氷屋さんです!🍨

準備をしている先生たちに興味津々。柵につかまり前のめりになりながら待つ姿が微笑ましいですよね!

IMG_2234IMG_2236

「楽しみだな~、早く食べたいな~」💕

IMG_2238IMG_2239

IMG_2240

かき氷屋さんの準備が完了したようです🍨

「僕もくるくるやってみたいな~」と作るのにも挑戦しました!

IMG_0107IMG_0109

IMG_0111

「冷たくて、おいしい~!!」

IMG_2285IMG_2282

IMG_2286IMG_2294

「私もやってみたい!」「先生みて、できたよ~!」

IMG_2290IMG_2291

IMG_2303IMG_2323

ひよこ組さんもひと口ちょうだい!「氷冷たい~💦」とびっくりしながらも食べようとする姿が可愛らしかったです😍

IMG_2314IMG_2386

「僕のはぶどうだよ!」「私はパイナップル味~!」

IMG_0163IMG_2365

IMG_0165IMG_0213

IMG_0214IMG_0215

「んん~!つめた~い!」

IMG_0167IMG_0211

IMG_2364IMG_2380

自分で好きな味を選び、みんなで一緒に食べるかき氷は格別のおいしさだったようです!

たくさんおかわりもして、おなかいっぱい夏の味を味わいました💓

古川北町園の夏祭りはまだまだ続きます!次は「夏祭り~お店屋さん・ゲームコーナー編~」に移ります💙

行事予定

🌟七夕誕生会🌟

七夕誕生会が行われたのでその様子をお届けします💛

保育園の子ども達がホールに集まってきましたよ~😊

IMG_1500

会が始まる前に「幸せなら手をたたこう」の手遊びをしましたよ👏😊

手をパチパチ❗️ 足をドンドン❗️ とっても上手にしていましたよ⭐️

IMG_1553

「笑いましょう、わっはっは😊」

IMG_1503

全員揃ったら七夕誕生会スタートです🎵

7月生まれの子どもたちが入場し、一人ずつ紹介しましたよ💙

IMG_1560

最初はひよこ組の男の子です🐤

IMG_1506

二人は一歳になります💖 左側の男の子は手遊びや歌などが好きで

右側の男の子はおもちゃを指に引っ掛けてゆらゆらすることが好きです😚

IMG_1509

真ん中のりす組の女の子は2歳になります🐿 走ることが好きです🎵

IMG_1510

うさぎ組さんの女の子は3歳になりました🐇 おままごとで遊ぶことが好きです💚

IMG_1512

最後のぞう組の男の子は5歳になりました🐘 走って遊ぶことが好きです😁

紹介が終わって誕生カードを渡すとニコニコ笑顔でとっても嬉しそうでした💖

IMG_1516

IMG_1518

IMG_1584

IMG_1520

IMG_1521

みんなお誕生日おめでとう😉

最後に先生たちからの出し物です⭐️

今回は「おもちゃのチャチャチャ」の曲に合わせてヘビの人形劇をしました😋

ヘビが出てくるととってもノリノリの子どもたちでしたよ💗

IMG_1601

IMG_1602

IMG_1530

「ヘビさん出てきたね~😊」

IMG_1529

人形劇の後は「たなばたさま」の曲に合わせてクマさんと笹飾りが出てきましたよ🎋

IMG_1609

IMG_1612

クマさんが七夕について知りたがっていました👀

みんなで神様を呼ぶと七夕について大きなペープサートでお話してくれました😊

IMG_1622

IMG_1540 

お話を真剣に聞いてくれるお友だち、大きなペープサートを楽しむお友だちと

それぞれの楽しみ方で見てくれました😊

最後にみんなで「たなばたさま」のお歌を歌い七夕誕生会は終わりました😌

みんなの願い事、叶うといいね🌟

IMG_1564

IMG_1565 

IMG_1566

IMG_1567

今回の給食とおやつは、、、😋

IMG_1625

IMG_1624

IMG_1569 

「つるつる美味しいね😆」

IMG_1574 

IMG_1587

IMG_1591

IMG_1597

七夕に因んだメニュー、とっても美味しかったです⭐️

また次回の行事も楽しみです💖

その他

りす組の活動の様子☆

梅雨が明け、いよいよ本格的な夏の到来ですsun子どもたちにとっては楽しい夏ですが、体力の消耗の激しい時期です。子どもたちは活動と休息のバランスを取りながら今日も元気に過ごしています。今回は生活のひとコマをお届けします♫

ある日の活動の様子から~

この日はヤクルトの空瓶に「マカロニ」を摘まんで入れて微細遊びをしました。子どもたちは取り皿から「マカロニ」をとても上手に摘まんでは入れてを繰り返しています。途中で一度入れた「マカロニ」を出しては大はしゃぎをしている子どもたちもいましたよ😄

IMG_1485IMG_1491

次に「マカロニ」を入れた空瓶を繋ぎ合わせて、音の鳴るおもちゃ「マラカス」を作りましたよ♫子どもたちは自分で作ったおもちゃに大はしゃぎです😆

IMG_1497IMG_1498IMG_1496

ある日の給食の風景~

この日はパン給食でした。子どもたちはスプーンとフォークを上手に使って食べていますよ🍴

DSCN0035DSCN0036DSCN0033DSCN0032DSCN0031DSCN0030DSCN0037DSCN0038DSCN0034

ある日の午睡の風景~

りす組さんの可愛い天使の寝顔です😴どんな夢を見ているのでしょうか・・・

IMG_0354IMG_0352IMG_0351IMG_0350

いかがでしたでしょうか・・・次回の更新をまたお楽しみに!バイバイ~shine

DSCN0320