子どもの日誕生会が行われたのでその様子をお届けします✨
子ども達が作った鯉のぼりも飾りましたよ💛





最初は5月の誕生会を行いました❗️

「楽しみだな~👀」


5月生まれのお友達はうさぎ組の女の子と男の子とぞう組の女の子でした⭐️

「ドキドキ💗わくわく💗」
今回は3人に何歳になったかと好きな食べ物と好きな色を聞きましたよ😊

「わたしは3歳になります💗好きな食べ物はいちご🍓好きな色はピンクです💞」

「僕も3歳になりました⭐️好きな食べ物はスイートポテト🍠好きな色は青です💙」

「私は5歳になりました🌟好きな食べ物はレモン🍋好きな色は紫と黒と白です💜」


カードをもらい、ハッピーバースデーのお歌をみんなに歌ってもらい、嬉しそうな三人でした😆
誕生会の後は子どもの日のお祝いと由来を教えてもらいました🎏


5月5日は子どもの日ということでこいのぼりやかぶとなど、実物を用意して本物を近くで見れるようにしました😊
近くで見たり、触ったり、匂いを嗅いだり子ども達のいろんな表情が見られましたよ💛

「なが~い💫」

「つんつん👀」

「葉っぱだ~🍃」

「どんな匂いかな?」
実際に触れた後はみんなの鯉のぼりの製作の紹介です😊





どのクラスもとっても上手に作ることができましたよ😊

製作紹介の後は「こいのぼりのこいちゃん」というお話を見ましたよ💗

緑色のこいちゃんは空を飛ぶことができるのですがまだ小さいので高くは飛べません😔

そこへこいちゃんのお姉ちゃんがやってきて背中に乗せてくれました⭐️





お兄ちゃん、お母さん、お父さんも手伝ってくれてこいちゃんは空高く飛ぶことができました😁


最後にみんなで「こいのぼり」のお歌を歌いました🎵
とっても楽しい子どもの日誕生会になりました💖
子どもの日ということで給食はこいのぼりカレーでした🎏🍛

「お野菜も食べれるよ😋」


「こいのぼりの旗もついてきたー⭐️」


「みんなでハイ、チーズ❗️」
たくさん食べて、たくさん遊んで大きくなってね😌