もりのなかま保育園古川北町園
もぐもぐ+

BLOG古川北町園もぐもぐ+ブログ

その他

たけのこの皮むきをしました!~ぞう組~

最近は、夏のように暑くなったり、冬のように雪が降ったり、忙しい春ですね。

寒暖差で体調を崩さないよう、気を付けていきましょうね。

 

春の食べ物といえば、たけのこ!

4/22の夕方に、ぞう組さんでたけのこの皮むきを行いました!

新聞に大切に包まれたたけのこを取り出すと、

みんなの一言は「きもちわるーい!」

馴染みのない皮の色や手触り、根元の凹凸にびっくりしたのでしょう。子ども達ならではの正直な感想ですね。

 

一つずつ皮を剥いていこうね。と伝え、少し遠慮気味な子ども達と皮むきを始めました。

IMG_2678IMG_2677IMG_2680IMG_2682

2人で一つずつ協力して皮をむいていきます。

先ほどまで「きもちわるーい」と言っていたとは思えないほど、一つ皮をむいては大笑いのぞう組さん。

「力が必要だなぁ」「よいしょ!」「まだ剥けるの!?」と、どんどん剥ける皮に一同驚いていました。

IMG_2692

「見て~!てぶくろ~!」

剝いた後の皮を手にはめてみたり、細かく裂いてみたりと最後まで楽しんでいました。

 

IMG_2449

剥き終わったたけのこは調理室へ!

そのまま茹でてもらい、ぱんだ組さんも交えて試食会をしました。

IMG_2458IMG_2453

ゆでたてのたけのこは、ほっくほくで美味しかったです♪

「もっと食べた~い!」とおかわりする子や、「大人の味ね。」と大人顔負けな感想まで聞こえてきました。

 

残りのたけのこは日を改めて、給食の「たけのこごはん」となり、皆で美味しくいただきましたheart04

DSCN0183

DSCN0192

「おいしい!」

DSCN0194DSCN0199

「美味しく出来てる!」「ほっぺたいっぱいに美味しい♪」

 

旬のたけのこを、食育でたっぷりと堪能できました♪

次の旬の食べ物も楽しみですね!

その他

🌸お花見🌸~うさぎ組~

先日、うさぎ組のみんなで、大宮公園に行ってきました~🌸🐇

とってもお天気が良い日で、子ども達は「暑いなぁ💦」と言いながらも気持ちよさそうですsun
公園の桜も満開に咲いていて、とてもきれいでしたよ🌸
「公園に行って、おやつを食べたり遊んだりするよ~!」と話すと子ども達はドキドキワクワクheart04楽しみにしている様子でしたconfident

IMG_2333
IMG_2334

 

IMG_2176

「早く公園行きたいな~、おやつも食べたいな~heart01

IMG_2182
IMG_2185

「お散歩に行ってきまーす!」散歩車に乗って出発です!
散歩車に乗ると、「公園行きたい✨」「楽しいね!」とウキウキしながら乗っている子ども達でしたheart04

IMG_2193
IMG_2189

公園に向かう途中、沢山お花が咲いていましたよ🌸
「たんぽぽ~!」「青いお花だよ!clover」と話しながら興味津々で見ていましたeye

公園に到着~!!まずは、水分補給!!

IMG_2194
IMG_2195
IMG_2235

冷たいお茶美味しいね~!​​​​​

IMG_2231

IMG_2199

皆で、桜の木の下で記念撮影をしました。「ハイ、チーズ!scissors

お待ちかねのおやつタイムです🍪この日のおやつは、リンゴジュースとおせんべいでしたよ!

IMG_2241
IMG_2240
IMG_2255

リンゴジュースを楽しみにしていた子ども達、ニコニコ笑顔で嬉しそうに飲んでいましたよ🍎

「おせんべいもう一枚ちょうだい!」とおかわりをして食べていました!catface

IMG_2263
IMG_2260
IMG_2246

とても美味しかったね♪「ごちそうさまでした」

さあ!遊ぶぞ~!!

IMG_2332
IMG_2319
IMG_2322
IMG_2326

広い公園でのびのびと身体を動かして遊んでいましたshine

IMG_2342

公園の遊具には、滑り台やブランコ、ロープクライミングがありました♪

IMG_2202

上手に手足を使って上り下りしていました!shine

IMG_2201

「よいしょよいしょsweat01」頑張れ~!!

IMG_2200

IMG_2203

帰り道で保育士にたんぽぽを取ってもらい、大事そうにぎゅっと握りしめていましたconfidentheart04

IMG_2205

散歩車に乗り、広々とした公園で沢山身体を動かしたり、春ならではの自然にも触れることができ、とても楽しいお花見になりましたclover

暖かい日は、これからも沢山散歩に行きたいと思いますnotes

行事予定

🌷4月の誕生会🌷

4月の誕生会が行われたのでその様子をお届けします😊

ちゅーりっぷのお歌から始まりましたよ✨

IMG_2315

「さいた~、さいた~、ちゅーりっぷのはなが~🎵」

IMG_2317

「ならんだ~、ならんだ~、あかしろきいろ~🎵」

IMG_2632

お歌の後は誕生会のはじまりはじまり🍰

IMG_2320

誕生児の二人のお友達が入場してきました😊

ひよこ組の男の子とぱんだ組の女の子です💖

IMG_2323

まず、ひよこ組のお友達にインタビューです🌟

「好きな食べ物は何ですか❓」「ヨーグルトです⭐️」

「好きな遊びは何ですか❓」「音の鳴るおもちゃで遊ぶことです💛」

男の子の代わりに担任の先生が教えてくれました😊

IMG_2326

次はぱんだ組のお友達です💗

「何歳になりましたか❓」「4歳✨」

「好きな遊びは何ですか❓」「お父さんとお母さんと遊ぶことが好き👪」

みんなの前でもハキハキと答えてくれました⭐️

IMG_2334

IMG_2350

インタビューの後は誕生カードをプレゼントしましたよ💗

手形付きでとても興味津々です🎵

IMG_2644

カードの紹介の後にみんなでハッピーバースデイのお歌をプレゼントしました🎵

最後に保育士からの出し物です🌟今回はへんしんトンネルを行いました💕

IMG_2370

カッパさんがトンネルを通ると~❓「かっぱかっぱかっぱ❗️」

IMG_2371

「ぱかっぱかっぱかっ❗️」お馬さんにへんし~ん✨

IMG_2379

次はあおむしさん⭐️「へ~んしん❗️」

IMG_2382

「ちょうちょうにへんしんした~❗️」

IMG_2390

最後はいちごをトンネルに通すとケーキにへんしんしましたよ🍰

IMG_2647

IMG_2355

とっても楽しい誕生会になりました😊

改めまして二人とも、お誕生日おめでとう💛

これからもたくさん遊んで大きくなってね💜