もりのなかま保育園古川北町園
もぐもぐ+

BLOG古川北町園もぐもぐ+ブログ

行事予定

🎂11月生まれの誕生会🎂

11月!ホールに全員集合して…なにやら楽しいことが始まるようです😍

この日は11月生まれのお友だちの誕生会🎂💖

誰がお誕生日なんだろう?と心待ちにしている様子😊

IMG_6787IMG_6788IMG_6790IMG_6789

 

さぁ、11月生まれのお友だちの入場です!

少し緊張した様子も見られましたが、お友だちや先生と手をつないで入場してきてくれました😁✨

IMG_6795IMG_6796IMG_6797

 

それでは早速、お誕生日の子にインタビューしていきます🎤💖

 

1人目はりす組🐿の女の子!2歳になります🎂

IMG_6801

好きな遊びは「ままごと」や「お人形遊び」だそうです💓

 

2人目はりす組🐿の男の子!なんと誕生会当日がお誕生日🎂でした😁

IMG_6804

好きな遊びは「ブロック」だそうです😁

 

3人目はうさぎ組🐰の女の子💖お誕生日が来て、3歳になります🎂

IMG_6808

好きな遊びは「パズル」だそうです😁

 

4人目はぱんだ組🐼の女の子💖4歳になります✨

IMG_6812

好きな遊びは「おままごと!!」と大きな声で教えてくれましたよ😍

 

5人目はぞう組🐘の女の子💖5歳になります🎂

IMG_6814

好きな遊びは「おままごと」と少し照れながらも、教えてくれました😍

 

6人目はぞう組🐘の男の子😁同じく5歳になります🎂

IMG_6818

好きな遊びは「ブロック!」と元気に答えてくれました😍

 

7人目も同じくぞう組🐘の男の子😁5歳になります🎂

IMG_6820

好きな遊びは「ブロック!」ドキドキした様子でしたが、大きな声でみんなに教えてくれましたよ😊

 

さぁ、最後はきりん組🦒の女の子💖6歳になります🎂

IMG_6824

好きな遊びは「おジャ魔女どれみごっこが好き!」と頑張って教えてくれました😍

 

今度は子どもたちからの歌のプレゼント🎁大きな声で「おめでとう!」の気持ちをこめて歌を届けてくれましたよ🎵

IMG_6830IMG_6834

 

今度は先生たちからのお楽しみです😍

IMG_6844

 

ステージに置かれた大きなパネルを見て、何が始まるのかな?と興味津々👀

IMG_6841IMG_6836IMG_6847IMG_6848IMG_6850IMG_6852

 

11月23日は「勤労感謝の日」といって、街で働いている人に「ありがとう」と感謝を伝える日なんだよ👀というお話を聞いた後に

🚘乗り物クイズ🚘にチャレンジしました😍

クイズと聞いて、大興奮な子どもたち!ヒントを聞きながらなんの車なのか考えているようです😍

 

「白くて、音が鳴る車で…」

IMG_6865

「えー、なんだろう?」

IMG_6872

「気になるな!」

IMG_6855

「ぼくは分かったかも…!」

IMG_6874

「なにかなぁ?」

IMG_6887IMG_6891

「正解は…救急車🚑でしたー!」

IMG_6866IMG_6864IMG_6873

「やったー!」と大喜びしている姿も見られましたよ😘

何問か、クイズに答えた後は、みんなの大好きな歌の時間です🎵

「はたらくくるま」の音楽に合わせて、色々な車がパネルに登場しました✨

車が大好きなお友だちはもちろんのこと、歌を知っているお友だちも一緒になって歌ってくれましたよ😍

IMG_6901

IMG_6886

IMG_6879

IMG_6888

IMG_6885

IMG_6883

IMG_6882

IMG_6881

 

「色んな車があったね!」と大喜びでした😍

11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます🎂

IMG_6943IMG_6948IMG_6954IMG_6939IMG_6947IMG_5854IMG_5865IMG_5857

 

さぁ、楽しいお誕生会の後はおいしい給食です😍

DSCN5646DSCN5645

 

「今日はパンだぁ!」

IMG_5782IMG_5783

「モリモリ食べれるよ!」

IMG_5790

DSCN5650

DSCN5653DSCN5660DSCN5663

IMG_6926

「スープもおいしいよ💖」

IMG_6909IMG_6915IMG_6922IMG_6928IMG_6932IMG_6929

ニコニコの笑顔で味わっている子どもたちでした😍

 

お昼寝が終わってからのおやつ時間⏰

「今日のおやつは何かな?」

 

アップルパイ🍎のいいにおい🎵

IMG_6963

「あまい!!」

IMG_6960

IMG_6964

IMG_6976

IMG_6990

「どんな味なんだろう?」

IMG_6983

IMG_5829

IMG_5830

「おいしい~💖」

IMG_5831

IMG_5846

IMG_5848

自然と食べている顔も笑顔に…💖

IMG_5842IMG_5843

IMG_5838

 

秋を感じることのできるおいしいおやつを食べて大満足な子どもたち😍

段々と寒くなってきたので、体調に気を付けて楽しく過ごしていきたいですね✨

またの更新もお楽しみに💖

 

その他

🐣ひよこ組の様子🐣 ~10月~

朝晩、すっかり肌寒くなりましたね。
それでも、ひよこ組のみんなは毎日にこにこ元気一杯です!

10月から新しいお友だちが仲間入りし、ひよこ組は7名になりました♬
すぐに保育園に慣れ、気になる玩具に手を伸ばして遊んでいますヨ😊
笑顔もたくさん見られるようになりました✨
これからいっぱい遊ぼうね~♪

DSCN4992

 

DSCN4977

DSCN4976

さて、みんなの大好きなボール遊び♬
箱の穴に、上手に入れることができるようになりましたよ~✨

DSCN5032ぼー

ボールテント遊びも大~好き💕
みんな笑顔いっぱいで楽しんでいます😄

DSCN5029

DSCN5025

DSCN5023

さて、『芸術の秋』ということで…
シール貼りやなぐり書きを楽しみました♬
指先を使って…ペタペタ

DSCN5017

DSCN5016

DSCN5012

DSCN5011

クレヨンを上手に持って…
描き描き…

DSCN5010

DSCN5009

ハロウィン🎃に向けて
『ハロウィンバッグ』も作りましたよ♪
ペタペタと貼り付けていきます✨
みんなしっかり指先を使っていますね♪

DSCN5176

DSCN5175

DSCN5174

DSCN5173

DSCN5172

DSCN5169

DSCN5168

ホールでは、体をたくさん動かして遊びます♬
箱押しもこんなに上手になりました!

IMG_4755

IMG_4743

IMG_4747

IMG_4744

じっくり活動したり、活発に遊んだり…
毎日いろいろな楽しいことをしていますヨ🎶
来月はどんなことをして遊ぼうかな~…今から楽しみです✨
次回もどうぞお楽しみに🙋

その他

🐰うさぎ組の様子🐰外遊び編

外遊びが心地よい季節ですね!

今日はうさぎ組の外遊びでの1コマをお伝えしますね♪

 

「お外だ~!!」と元気に駆け出して行った子どもたち。

以前から変わらず走ることが大好きですが、先月のレクリエーション大会から≪あること≫がブームになっています。

 

それは…お兄さんお姉さんが走って競っていたコースを走ること!

総練習を見学した時にかっこよく走るお兄さんたちに憧れの気持ちが湧いたようです✨

外へ出れば自然と「位置について、よーいドン!」と声が上がり、みんな元気に

IMG_5402

走る!

IMG_5400

走る!!

IMG_5426

走る!!!

IMG_5401

走る!!!!

息を切らせながら、かけっこを楽しんでいます🏃💨

 

そして、かけっこの後は自然と虫を探し始めるのが定番のうさぎ組🐰

「今日はいるかな~?」と草やコンクリート、壁伝いを探し始めます。

IMG_5391

あ!クモさんだ!

IMG_5392

「なになにー?」

1人が虫を見つけると、その声を聞いて続々とお友だちが集まってきました!

IMG_5394

「みせて~」「ここにいるよ!」

IMG_5398

「こっちに逃げた!追いかけろ!」

IMG_5397

虫さんともたのしい追いかけっこですね👀

IMG_5404IMG_5631

虫探しをしている途中で石や葉っぱも発見です!

DSCN5625

ちいさい葉っぱだ!

 

 

 

IMG_5447

虫さんなかなか見つからないなぁ💦

草をかき分けてみよう…

IMG_5429

「コオロギさ~ん!」

「かえるさ~ん!」

IMG_5430

「いないなぁ…」

IMG_5432

IMG_5619

隙間から見えるかな?

IMG_5436

「あ!いた!!」

IMG_5440

「優しくさわるんだよ」と子どもたち同士で声をかけあう姿が微笑ましいです😊

IMG_5443

手に乗ったよ!

IMG_5445

カエル見つけた!!

IMG_5437

触ったらペタッとしたなぁ…

IMG_5446

「あ!逃げちゃった!」「お家に帰ったのかな?」「またね~」

 

 

「みんな~!!来て~!!!」

IMG_5450

あそこあそこ!!

大興奮なお友だちの指の先には…

IMG_5449

壁で日向ぼっこ中のトンボ!

IMG_5448

「すご~い!たかいね~!!」

また別の日は…

DSCN5641

ちっちゃいアリさん!…あれ?

DSCN5642

ん~これは…くもさんだ!🕷

DSCN5643

アリに似ているねぇ…

アリかな?クモかな?とじっくり眺めていました。

早く走るクモ、ぴょん!と跳ねるカエル、高い所に止まるトンボ、生き物との出会いは驚きにあふれています💡

 

IMG_5444

「せんせい、こっちにはダンゴムシがいたよ」

小さな生き物たちとの出会いから、少しずつ慈しむ気持ちが芽生えてきたうさぎ組です。

 

トンボやコオロギ、カエルの次はどんな生き物と出会えるのでしょうか?

11月の外遊びも楽しみですね♪

それでは次回の更新もお楽しみに🐰