もりのなかま保育園東砂ひよこ園

BLOG東砂ひよこ園ブログ

イベント

🚥こども安全教室🙋🏻‍♀️

こんにちは。東砂ひよこ園です😊

毎年の恒例行事になってきたヤマト運輸さん主催の

『こども安全教室』を行いました🚥

IMG_20240524_095240

東砂園のお友だちと一緒に参加しました🎵

ひよこ園のお友だちは、いつもと違う保育室に少し緊張した様子・・・😅

IMG_20240524_095626_177

まず初めにヤマト運輸のお姉さんが紙芝居を読んでくれました!

ヤマトくんの みぎひだりみぎあいずおやくそく』です😄

横断歩道の安全な渡り方を詳しく教えてくれました。

みんな真剣に聞いていましたよ😚

IMG_20240524_095649

「横断歩道を渡る前は とまる

「右・左・右 みる

「手を挙げる あいず

「車の運転手をみる めをあわせる

「横断歩道を渡る わたる

「みんなできるかなー?」「はーい✋」と

元気よく返事をしていました😆

IMG_20240524_100154_976

去年に引き続き、子どもたちに会いに来てくれたお友だちがいます。

「くろにゃん」と「ちゃちゃまる」です。

みんなで「(くろにゃーん、ちゃちゃまるー)おいで~」と呼ぶと

手を振って登場してくれました✨

IMG_20240524_095918

2人の登場に少しびっくりした子もいましたが、

ニコニコ笑顔で迎えてくれました😍

IMG_20240524_100239_564

くろにゃんが横断歩道の渡り方のお手本を見せてくれましたが・・・

赤信号なのに横断歩道を渡ってしまい、運転手に怒られしょんぼりしてしまいました😢

IMG_20240524_100410_292

渡る時はちゃんと右見て、左見て、もう一度右を見て渡ろうね😫

もう一度チャレンジすると、今度はきちんと出来ました👏

2歳児のお友だちも前に出て、手を挙げて渡ってみました!

IMG_20240524_101022IMG_20240524_101345_560

くろにゃんがお手本を見せてくれたおかげでバッチリ👌上手にできたね👍

 

最後にくろにゃんとちゃちゃまるからプレゼント貰い

IMG_20240524_100837_1

一緒に記念写真を撮ってお礼をして帰りました😊

IMG_20240524_100725_578

ヤマト運輸さんのEV車にも乗せて貰えてとっても楽しそうでした。

トラックの荷台の中や、運転席にも座らせてもらい、

普段できない貴重な体験が出来て良かったね😆

IMG_20240524_101227IMG_20240524_101726_134IMG_20240524_101847_601

交通安全教室が終わった後、お散歩に行く様子を見ていましたが・・・

みんな教えて貰ったとおり、横断歩道を渡る時は上手に手を挙げて渡っていました👏

IMG_20240524_102334IMG_20240524_102401

交通安全教室が活きていますね👍

 

ヤマト運輸の皆様、お忙しい中ありがとうございました。

 

また来年もくろにゃんとちゃちゃまるに会えるといいね🎵

 

 

イベント

端午の節句🎏

こんにちは。東砂ひよこ園です。

5/5はこどもの日でしたね♬

お家でも子ども達の成長をお祝いしましたか?

ひよこ園では少し早めに端午の節句をしました😄

 

前日に装飾用に大きなこいのぼりを作りました!

赤・青・緑と色々な絵の具を使い、手形や手を筆の代わりにして色を伸ばし

お父さん、お母さん、子どものこいのぼりを作りました🎏

 

洋服が汚れないように先生がビニール袋で即席の作業着を作ってくれました✨

IMG_20240501_102751_741

準備はバッチリです👌

これから何が始まるかとってもワクワクしている様子でした😆

 

先生が子ども達の手に絵の具を塗ると『わー!』と

嬉しそうな不思議そうな顔をしていました😊

IMG_20240501_104058

『ぺったん、ぺったんしてー』

『手で色を伸ばして塗ってねー』と先生に言われて

自分より大きな紙に頑張って色をつけていきました。

IMG_20240501_103600

『あかー』や『みどりー』など自分が塗った色を教えてくれたり

混ざった色を『きれいだねー』と言っていましたよ😉

IMG_20240501_104154

とっても立派なこいのぼりが出来上がりました👏

IMG_20240502_102432

 

当日の端午の節句ではパネルシアターを見ながら、

こどもの日の簡単な由来や柏餅を食べる事

菖蒲湯に入る事などの伝統を伝えました。

IMG_20240502_095454_806

先生からはちょっとしたクイズも出しました。

柏餅の葉っぱに白い物が隠れていて、どれが本物の餅かを

当てるクイズです🎶

IMG_20240502_095548

大根や雪だるま、うさぎや歯などが隠れているのですが、

みんな真剣に考えていて・・・

IMG_20240502_095621

正解すると大喜びでした✨

IMG_20240502_095217_027

ぱんだ組とうさぎ組のお友だちは何が隠れているか、よく分かっていたようでした🎵

 

最後に、子ども達が自分で作ったこいのぼりを手に持ち

集合写真を撮りました☆

壁には大きなこいのぼりが、ゆらゆら気持ちよさそうに泳いでいました♬

IMG_20240502_100214

こいのぼりさんもみんなが大きくなるのを見守っているよ✨

先生達もみんなの幸せと成長を願っています♬

IMG_20240427_092321IMG_20240502_100232

IMG_20240502_100250

 

 

イベント

🌷4月の室内遊びと外遊びの様子🥎

こんにちは😊

東砂ひよこ園です🐣

4月の室内遊びと外遊びの様子をお伝えします🥎

 

ぽかぽかのいい天気の日は、公園で春探し🌷

子ども達は、たんぽぽを手に持ち夢中でアリの観察中・・・🐜

IMG_20240418_101603

アリは巣穴から出たり入ったり忙しそうだね(笑)♬

巣穴の中はどんな風になっているのかな?!

 

先生が手に乗せているダンゴ虫に興味津々の子もhappy01

たくさんの足で動いたり丸まったりしたね!!

でも触るのはちょっと怖い・・・😆

IMG_20240417_103449IMG_20240417_103445~20

公園では八重桜が満開でした🌸

みんなと記念にパチリ📷✨

IMG_20240417_094907~2

たくさんの春探しが出来て楽しかったねheart01

 

雨の日は室内で遊びます☔

この日は、先生とお揃いでエプロンと三角巾を被って

人形にミルクをあげる子もいましたよ🍼

IMG_20240419_173946~2

小さい子は音の出る玩具や動く玩具に興味津々の

様子でした!

IMG_20240412_094736_730~2IMG_20240403_150340

お友だちと一緒に仲良く玩具で遊んだり、ボールを使って

遊んだり楽しそうだね🥎♪

IMG_20240422_105747_425IMG_20240416_111559

雨の日や風の強い日などは室内遊びをしていますが、

天気の良い日は戸外で遊んだり近くをお散歩しています🌞

まだまだ良い季節が続きますので、戸外遊びを

子ども達と一緒に楽しみたいと思いますconfident

 

東砂ひよこ園では、園見学等を随時受け付けております。

☆見学に来られた方からよくある質問です☆

・ 週2~3回の短時間パートですが入れますか?

  A. 就労証明書があれば大丈夫です!

など、どんな些細な事でも分からない事がありましたら、お気軽にお電話ください📞