10月🌰
今年は新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行が懸念されています。
すでに近隣でも新型コロナウイルス、インフルエンザの発症に加え、咽頭結膜熱(プール熱)、溶連菌感染症など様々な感染症の発症が聞かれています。
季節の変わり目でもあるので、体調を崩しやすい時期でもあります。同時に様々な感染症が流行しているため、見分けがつけにくいのが現状です。
ご家庭でできる対策としては、基本的なことではありますが「よく寝る」「食事をしっかりとる」「体調に気をつける」ことがやはりいちばんです。また「手洗い」「人混みでのマスクの着用」などの基本的な感染対策も引き続き継続してください。
子どもも大人も体調が少しでもおかしいなと思ったら、早めに保育園や学校、仕事を休む選択をすることも周囲に感染を広めないために大切なことです。
ワクチンを接種してあらかじめ予防をしておくと、感染しても重症化することなく、症状が軽く済むことが期待できます。
よろしければ上記URLをご覧ください。
病児・病後児保育室とは…お子様が病気又は病気の回復期にあり、集団生活が困難で、保護者がお仕事等で保育が出来ない場合にお預かりする保育施設です。
ご利用には、事前に登録が必要です(利用日の前日までに登録を済ませておく必要があります)登録にお越しの際は、感染面の観点から、保護者の方1名での来室をお願いします(病気を発症しているお子様を連れての登録はできません。お子様にも負担がかかります)
ご利用をお考えの方は、いざという時にスムーズにご利用いただけるよう、お子様が体調を崩す前に…早めの登録をお勧めします。
登録は予約制となっております。下記までお問い合わせください。ご質問・見学のみでもOKです
もりのなかま病児・病後児保育室
喜舎場ひよこ園🐤
問い合わせ・保育時間
平日(月~(金) 9:00~17:30
098-935-5327