お知らせ
令和6年度保護者アンケート結果及び保育園自己分析
こんにちは 東砂ひよこ園です🐣
今回は、先日ご協力頂きました『保護者アンケート』結果と
職員による『保育園の自己分析』の結果を公表致します。
保護者の皆様、アンケートにご協力頂きありがとうございました。
これからも東砂ひよこ園をどうぞよろしくお願い致します。
お知らせ
こんにちは 東砂ひよこ園です🐣
今回は、先日ご協力頂きました『保護者アンケート』結果と
職員による『保育園の自己分析』の結果を公表致します。
保護者の皆様、アンケートにご協力頂きありがとうございました。
これからも東砂ひよこ園をどうぞよろしくお願い致します。
イベント
こんにちは🌸
東砂ひよこ園です🐤
3月3日にひなまつりの会を行いました🎎
初めに先生から、”桃の節句”について
お話がありました
桃の花やひな人形を飾ったり、由来のある食べ物を食べたりして
これからも幸せに育つことを祈願するんだよ👏
と教えてもらいました✨
みんな真剣に聞いていましたよ👂
次に、スケッチブックシアターで
”ひなまつりクイズ♪”
①ひなまつりに食べるのは?!
1,ひなあられ 2,だんご
➁ひし餅の色は?!
1,ピンク、白、緑 2,赤、白、青
先生に誘導されながら指を指してくれました(笑)
見事、正解です👌
今年は女の子3人、男の子5人いるので
三人官女と五人囃子に変身して記念写真📷
職員も右大臣左大臣になりました
みんな、とーっても似合っていました😆
女の子はもちろんのこと、
男の子もたくさん楽しんだひなまつりの会に
なりました🎎
みんな元気にすくすく育ちますよーに
次回のブログもお楽しみに😊
イベント
こんにちは
東砂ひよこ園です🐣
2月2日は節分でしたね👹
ひよこ園では、節分の会を
2月3日に行いました
初めに、先生から節分のお話を
聞きました😊
「節分はお腹の中にいる鬼をやっつける日なんだよ。
みんなのお腹の中に泣き虫鬼や
イヤイヤ鬼はいないかな?」
「・・・いないよ!泣かないよ!!」
「泣いちゃう時もある・・・」
そんなお腹(心)の中にいる鬼をやっつけるために
豆まきをするんだよ!
と教えてもらいました
お話が終わると、出入り口から・・・
”ドンドン!” ”ドスン、ドスン!!”
という大きな音が!!
赤鬼と青鬼の登場です👹👹
みんな驚いて固まってしまったり
怖くて泣いてしまいましたが、
豆の代わりにボールを鬼に
投げつけます⚾️
「鬼は~そと!
福は~うち!!」
最後、当たった鬼達は逃げて
心の中の鬼もやっつけることが出来ました😊✨終わった後は子どもたちも何事もなかったように公園へ行きました。
今日の給食は鬼の顔をした
納豆ご飯が出てきました👹
みんな、”鬼の顔になってる~♬かわいい♪”
と大喜びでした
おやつも鬼のおにぎりが出てきて
みんなで美味しく食べました😋
次回のブログもお楽しみに~☆彡