その他
その他
イベント
こんにちは。東砂ひよこ園です😊
6月生まれのお友だちのお誕生日会の様子をお伝えします🍰
先日2歳になったばかりの笑顔がとっても素敵な男の子のお誕生日会をしました✨
前に出て王冠を被ると、みんなからの『カッコイイ』『似合うね』の言葉に終始ご機嫌😆
ご両親と先生のメッセージが書いてある誕生日カードのプレゼントを貰いました。
『好きな食べ物は何ですかー?』 「(お)にくー🍖」
『好きな遊びは何ですかー?』 「く(る)まー🚘」
インタビューするとマイク🎤をしっかり持って元気よく答えてくれました😍
お誕生日の歌をみんなで歌い、笑顔でロウソクをフーッと消しました!
大好きなお肉をたくさん食べて、もっともっと大きくなってね😊
お誕生日おめでとう👏
先生からの出し物は「マジックシアター」動物当てクイズです!
白い紙に魔法の色鉛筆で色を塗ると、みんなが知ってる動物が出て来るよ!当ててね😉
黒の色鉛筆で色を塗ると、何の動物が出てくるかなー??分かる人ー?
うーん。。。何だろう??
みんな真剣に考えています😄
「うしろのかべにいる ぱんだじゃない?」と答えてくれたお友だちがいました✨
大正解ーーー✨👏
やったー!!!
他にもたくさんの動物を当てました!正解すると手をあげて喜んでいるお友だちもいましたよ😆
梅雨に入り、室内で過ごす時間も増えてくるので室内での遊びもたくさん楽しみたいと思います。
イベント
こんにちは。東砂ひよこ園です😊
毎月実施している、避難訓練の様子をお伝えします。
今回は千葉県沖での地震発生を想定した訓練を行いました!
地震が発生したら保育室の中央に集まり、先生の側で一緒に身を守ります。
子どもたちに防災頭巾を被せ、頭を低くして守ります。
揺れがおさまると、調理室から出火🧯
安全を確認し、先生の指示で外に避難します!
1歳児はおんぶで、2歳児は避難車で避難します。
子どもたちの安全を確保しながら、人数の確認をします。
初期消火も無事に終わり、全員無事に避難する事が出来ました✨
1歳児は地震の合図で先生の誘導をちゃんと聞きながら避難していました😄
以前は、防災頭巾を被るのを嫌がる様子が見られた子も、嫌がることなく静かに被れる様になり成長を感じました😍
2歳児は地震の合図で静かに移動し、頭を低くする事が出来ました!
何度も訓練している子たちは自ら頭を低くしていました!さすがです😊
新入園児は外に出る訓練は初めてで、防災頭巾を被ることを嫌がっていましたが、頭を守ることの大切さなどを伝えると
被ることができ、先生の誘導も静かに聞きながら移動出来ていました👏
いつ地震などの災害が起きても安全に避難できるように、職員、子どもたちでの訓練を積み重ねています。
東砂ひよこ園では、園児にまだ数名空きがございます。
「パートで勤務時間短いけど預けられるの?」など分からない方の問い合わせもお待ちしております😄