もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

その他

そら豆むきをしました♪

こんにちは。もりのなかま保育園 亀戸園です。

7月になりましたが、まだ雨の日が続いています。梅雨明けが待ち遠しいですね☔️

今日は先日行った食育活動(そら豆とえんどう豆むき)の様子を紹介します。

うさぎ組さんは「そらまめくんとおまめのなかま」の絵本をみました。📖

IMG_20210702_100603

そして、絵本に登場してきたそらまめくん(そら豆)の紹介が始まり、栄養士さんからむき方を教えてもらいましたよ。

IMG_20210702_100912

IMG_20210702_101224

 

IMG_20210702_101610_1

IMG_20210702_101913

IMG_20210702_101717

最初はそーっと慎重だった子も、だんだん大胆になってきました。

ふわふわの感触がおもしろいね。

うさぎ組さんはそらまめをむくのが上手でした⭐️

IMG_20210702_101828

IMG_20210702_102047

スナップえんどうもむいてみて、

そら豆との違いをじっくり観察したり

並べたりしていました。

最後は、むいたそらまめを給食室の先生にお願いして、美味しく調理してもらいました!

 

IMG_20210702_110147

IMG_20210702_110406

うさぎ組さんの食育活動が終わった後に、りす組さんも先生やお友達と一緒にそらまめを触ってみたり、むいたりしました。

今後も子どもたちといろんな食材に触れたりしながら食育活動をしていきたいと思っています😊

 

もりのなかま保育園 亀戸園では園見学を受け付けております。

感染症対策を行い、1日1組限定で受付をいたします。

お子さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

問い合わせ先

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロⅡ 101

03-5858-8617

その他

リズムに合わせて♪

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

ジメジメとスッキリしないお天気が続いていますね☔

 

室内で過ごすことが多くなり子ども達も体を動かしたくてウズウズ…!!

そんなウズウズしている子ども達とリズム遊びを楽しみました。

りす組でピアノの音が聞こえると、うさぎ組の子ども達も

「い~れ~て~」と輪の中に加わって、みんなで体を動かしました♡

IMG_20210624_100940

ピアノのリズムに合わせて様々な動きを楽しむ子ども達🎵

IMG_20210624_101605

IMG_20210624_100841

手を繋いでみたり

IMG_20210624_100506

みんなで集まってみたり

IMG_20210624_101150

外に出られないウズウズがピアノのリズムでノリノリの体になっていました。

まだまだジメジメしたお天気が続きそうですが

様々な工夫をして室内遊びを楽しみたいと思います✨

 

 

もりのなかま保育園 亀戸園では園見学を受け付けております。

感染対策を行い、1日1組限定で受付をいたします。

お子さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

問い合わせ先

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロⅡ 101

03-5858-8617

その他

🌂雨の日の過ごし方☂

こんにちは。                                                                                                     

もりのなかま保育園 亀戸園です。 

 

梅雨本番を迎え、子ども達が大好きなお散歩に行けない日も多くなってきました☔️。

でも、雨の日でも室内で色々な遊びを楽しんでいるので、

今日はお部屋でも元気いっぱいの子どもたちの様子をご紹介しますねsmile

      

まずは、ひよこ組chickさん。

色とりどりの花紙をちぎったり、にぎにぎして七夕飾りを作っていますよ。

IMG_20210608_101649IMG_20210608_101349IMG_20210608_101121

みて、みて!!

こんなに素敵に出来上がりました!

DSCN1699

子ども達はこの飾りを見て「あーっ。」と指を差したり、

きらきら星shineのお歌に合わせて体を揺らしたり、小さな手を左右に振ったりしています。

今月末には玄関先に全クラスの七夕飾りを飾るので、楽しみにしていて下さいね!

 

おやおや、今度はお部屋で水遊びsweat02のようです。

缶に入れたお水に玩具を入れて遊んだり、お水をパシャパシャしてその感覚を楽しんでいます。

IMG_20210608_103130

「冷たくて気持ちいいね~。」って言っているのかな?

DSCN1709

 

 

さて、りす組さんは何をして遊んでいるのかな?

お部屋でも元気いっぱいrun、大型遊具で体を動かしていますね。

IMG_20210603_104914IMG_20210603_105254IMG_20210603_105558

でこばこ道も保育者に支えられながら、慎重に渡っていますよ。

 

 

うさぎ組さんも、絵の具で季節に合わせた製作pencilをしているようです。

P1740621P1740626

いったい何を作っているのかな?完成が楽しみです。

 

こちらでは長いひもをポテトやパスタに見立てたりrestaurant、瓶に入れたりして遊んでいます。

P1740700P1740703

 

わーーーーーーぁ、スゴイsign03

IMG_20210610_172931

紙コップをいくつも積み立てて遊んでいます。

かなりの集中力がいりますが、最後まであきらめずに頑張っていますよscissors

 

 

まだまだ梅雨は続きますが、室内でも体を思う存分動かしたり、

色んな素材で、色んな遊びで、お友だちとの触れ合いも楽しんでいる子ども達です。

さぁて、明日は何をして遊ぼうかなhappy02shine

 

 

もりのなかま保育園 亀戸園では園見学を受け付けております。

感染対策を行い、1日1組限定で受付をいたします。

お子さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております。

お気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ 101

03-5858-8617