もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

イベント

🐟水遊びが始まりました🐠

こんにちは。もりのなかま保育園亀戸園です🐢

 

梅雨明けが発表された地域も多くあり、陽ざしも強くなってきましたね。

関東の梅雨明けも待ち遠しいですね☔

 

保育園では、先日プール開きを行いました🌊

紙芝居で水遊びのお話を聞き👂

DSC_0031

玩具の紹介もありました👀

DSC_0040

どんな玩具があるのか、ワクワクの表情で聞いていましたよ✨

そして大事なお約束のお話では、

「歩くよ~」「お友だちをどっしーんってしないんだよね」という声も聞かれました😶

DSC_0038DSC_0043

子ども達から素敵な、お約束の声が聞かれ、とても素敵な会になりました💕

 

待ちに待った水遊び💦

ジョウロや玩具を思い思いに使って、楽しんでいます。

DSC_0075

DSC_0074

DSC_0101

お水の冷たい感触もとても心地よく、「ひゃ~」と言いながらも、嬉しそうな笑顔がたくさん見られました。

IMG_20250626_095956

IMG_20250626_100002

IMG_20250626_100057_1

これから水だけでなく、氷や泡、絵具など様々な物を使って、水遊びを楽しんでいきたいと思います。

子ども達からどんな発想が生まれるのかも楽しみです😄

 

 

もりのなかま保育園では園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

イベント

🐱6月のお誕生会🐈

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

 

梅雨はもう明けたのかな?と思うほど、晴れた暑い日が続いていますね🌞

皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

さて、今回は先日行われた6月のお誕生会の様子をご紹介いたします✨

6月生まれのお友だちは二人いましたheart01

偶然ですがおそろいのようなお洋服で可愛らしい二人lovely

DSC_0126

司会の保育士からお名前を呼ばれると、

少しドキドキしながらも‘‘はい‘‘と手を挙げて

ステージに用意された自分のお椅子に座っていましたよhappy02

キラキラの王冠を被せてもらうと

「わ~かわいいね💛」

「素敵だねheart04

と、お友だちからたくさんの声が聞こえてきました✨

嬉しそうな姿がとても可愛らしかったですheart02

 

保育士からのお楽しみ(出し物)は「ねこのおいしゃさん」のパネルシアターでした🐱

DSC_0160

ねこのお医者さんが次々診察を受けにやってくる患者さんの病気を

「にゃ~にゃ~にゃ~にゃ~~!!」

と不思議なハンドパワーで治していきます✨

DSC_0169

保育士と一緒に腕を前に出してハンドパワーの真似をしたり

「にゃ~にゃ~にゃ~にゃ~~」

と一緒に掛け声をしたりする姿も見られて

可愛らしかったですhappy01

 

DSC_0139

真剣な表情で見たり

「ねこねこねこ~のおいしゃさん🎵」

と、お歌を保育士と一緒に歌ったり、身体を揺らしたり・・・

子どもたちの様々な豊かな表情が見られて、とても楽しい会になりましたhappy01

 

これからも子どもたちが毎回楽しみにできたり

「たのしかったな~happy02」「おもしろかったな~smile」と感じられるような

お誕生会にしていきたいと思います✨

 

 

もりのなかま保育園では園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

 

イベント

🐰紫陽花ゼリー作りました

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

梅雨の季節は目の前、蒸し暑い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱいに過ごしています。

 

うさぎ組では、綺麗に色づいてきた紫陽花にあやかって、紫陽花ゼリーを作ってみました。

まずは、ボールに粉寒天を入れて…

DSC_0004

お砂糖も入れました。

DSC_0014

 

次はジュースを入れましょう。

 

DSC_0020

材料を入れたら泡だて器でマゼマゼタイム!

DSC_0022DSC_0027

DSC_0026DSC_0037

真剣な表情の子どもたち。

おいしくな~れ!おいしくな~れ!

材料が混ざったら火にかけます。

少し危ないのでパーテーションの外側で見守ります。

DSC_0044

DSC_0061DSC_0062

フツフツ…

うわ~!グラグラしてきた~!eye

DSC_0054

沸き立つお鍋に興味津々の子どもたち。

DSC_0070

バットに移して、冷蔵庫で冷やしておきましょうね。

おやつの時間が楽しみ。heart04

DSC_0101

 

さぁ、おやつの時間になりましたnotesしっかり固まったゼリーを栄養士さんが細かくしてくれましたよ。

 

スプーンで3色のゼリーを自分のお皿に盛り付けますwink

DSC_0117DSC_0122

DSC_0119DSC_0110

小さなパティシエさんたちshine

それぞれのお皿に可愛い紫陽花が咲きましたよ😃

さぁ!いよいよおやつの時間ですnote

DSC_0139DSC_0147

自分たちで作った紫陽花ゼリーのお味は?

この表情でわかりますね。

もちろん、美味し~い!😋

自分で関わると、いつもより一段と美味しいおやつに感じられたようです。

こんどは、何を作ろうかな?

 

 

もりのなかま保育園では園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617