もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

イベント

🍀4月のお誕生会🐞

こんにちは。

もりのなかま保育園亀戸園です🐢

 

暖かな陽気が続いている今日この頃🌷

花や虫など、身近な自然に興味津々の子どもたちです。

 

先日、4月のお誕生会を行いました✨

お名前を呼ばれると、ニコニコ嬉しそうにステージに上がっていましたよ。

IMG_20250423_095722

キラキラの王冠を被せてもらうと

「ありがとう。」

とお礼を伝えていて

言葉の成長を感じました✨✨

嬉しそうに鏡の方を見て、

王冠を被った姿を見つめる姿が可愛らしかったです💕

 

みんなでハッピーバースデーのお歌を歌ってお祝いしました🎵

お誕生月のお友だちは、お歌がとても好きなので、

みんなで「おはながわらった」のカードシアターを見ながら

お歌を歌いましたよ🌺

IMG_20250423_095910

 

その後は、春風さんとキャベツ畑のかくれんぼシアターを楽しみました🥬🌬

‘‘キャベツの中に何がかくれんぼしてるかな?!‘‘

とワクワクしながら見ていた子どもたち。

「むしさん!」

「ちょうちょさん!」

「てんとうむし!」

など気付いたことを言葉で伝える姿もたくさん見られましたhappy02

IMG_20250423_100300

ひよこ組のお友だちも興味をもって、じっと見て楽しんでいました🐣

IMG_20250423_095626

3つ目のキャベツの中には

「おめでとう」のリボンのプレゼントがかくれんぼしていて

「かわいい。」

「なんかちょうちょみたい✨」

と大喜び💕

IMG_20250423_100309

最後は、みんなの近くに春風さんがやってきてきました。

嬉しそうにタッチしたり「こっちにもきて~!」と大人気でしたよ✨

IMG_20250423_100340_1

とてもあたたかく楽しい会になりました🌸🌷

 

これからも、あたたかく楽しいお誕生会を通して

お祝いされたり、お祝いする喜びがたくさん感じられるようにしていきたいと思います✨

 

 

もりのなかま保育園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

 

その他

✨ドキドキ・わくわく✨

こんにちは。

もりのなかま保育園亀戸園です🐢

 

春の温かな陽ざしが沢山感じられ、木々の緑も眩しい季節になってきましたね🌿

保育園では新生活に少しずつ慣れてきて、子ども達の笑顔も木々の緑のように眩しさを増しています🥰

 

子ども達は室内外で様々な発見を楽しんでいます✨

ぷちサイエンス+の活動でゼラチンを触った際には・・・

なんだ? さわってみようかな…?とドキドキしたり💕

IMG_20250416_104157

どんなにおい?どんなかたち?と興味津々だったり👀

IMG_20250416_104245IMG_20250416_102805

色が変わったよ❗️ と驚いたり😄

IMG_20250416_104752IMG_20250416_103409

“なにこれ~”とワクワクした色々な表情が見られました。

 

戸外では・・・

地面のサラサラに気付いて、両手でじっくり触ってみたり👋

IMG_20250417_102011

花びらはどこから来たの?と探してみたり🌸

IMG_20250409_102709

色々な気付きがありました。

 

“こんなこともできそうだね”“これはどう?”と“おもしろそう”を一緒に試してみたり

子ども達の発見や、視点を大切にし、それを広げていったりと、生活や遊びのなかにある“ドキドキ・わくわく”をたくさん見つけ、楽しんでいきたいと思います😊

 

 

もりのなかま保育園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

その他

👧新しいお友だち👶~どんな遊びをしているのかな?~

こんにちは。

もりのなかま保育園亀戸園です🐢

 

桜の花びらが舞い散り葉桜に🌸・・・・気温が高い日も増えてきましたね。

亀戸園では新年度がスタートして2週間が経ちました・・・・happy02

子ども達がどんな風に過ごしているのか、早速紹介していきましょう!

 

🐤ひよこ組さん🐣

保育士やお部屋にも少しずつ慣れて、

音の鳴る玩具や好きな玩具に手を伸ばして、その音や感触を楽しんでいますね。

IMG_20250410_112333

お友だちが遊ぶ様子を興味をもって見ています。

IMG_20250403_101002

たくさん遊んだ後は、ミルクを飲んで夢の中shineへ・・・、

安心して眠っていますね。

IMG_20250407_103239

 

🐿りす組さん🐿

登園時、ママやパパと離れる時には涙😢することもありますが、

「チューリップ🌷」「ちょうちょ🦋」などの

耳なじみのあるお歌を保育士と一緒に歌ったり、

お部屋でお友だちがままごと遊び🍓🍆をしていると、

涙も自然に止まって遊び始める姿があります。

IMG_20250411_104347IMG_20250411_105109

IMG_20250411_105759

神社や公園にお散歩へ出かけて、春ならではの自然に触れながら、

「あった。」「ひらひら~~。」と言葉や仕草で、保育士やお友だちに気持ちを伝えていますよ。

IMG_20250411_100901_1IMG_20250411_102227

 

🐰うさぎ組さん🐰

新しいお友だちにお兄さんやお姉さんらしく

「おはよう!」「おなまえは?」と声を掛けたりconfident

新しいお部屋で過ごせることに喜びhappy01を感じながら過ごしています。

 

お散歩先ではお花を見つけたり、手に取って観察🔍をしたり、

IMG_20250411_103606IMG_20250411_103434IMG_20250411_103545IMG_20250410_101230IMG_20250410_100410IMG_20250410_101212_1

発見したものを「見て、こんなの見つけたよ。」とお友だちに見せて、

「ぼくも、わたしも探しに行く!!」「こっちにあるよ!」と伝えあったりしながら、

嬉しさや遊びの楽しさを共有しあう姿がみられますlovely

 

 

まだまだ、新しい環境の中で涙したり、不安になる気持ちになることもありますが、

優しく丁寧にスキンシップを取りながら、少しでも安心して過ごせるようにしていますheart04

また、季節を感じながら戸外で身体を動かす心地よさを感じたり、

興味が持てるように室内あそびを工夫しながら、

1日でも早く子ども達にとって、保育園が楽しく安心できる場所になるようにしていければと思いますheart

そして保護者のみなさんにとっても、安心できる安全な場所になるように、引き続き努めていきますconfident

 

 

 

もりのなかま保育園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617