もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

その他

みぃつけた

こんにちは☺️

もりのなかま保育園 亀戸園です。

 

雨の日が続き大人も子どももスッキリしない気分になりお日様が恋しくなりますね🌞

今日は2歳児クラスうさぎ組の日々の様子をご紹介いたします🐇

うさぎ組のお友だちは外遊びが大好き!!たくさん身体を動かして遊んでいます♡

P1730875

虫探しに葉っぱやお花集めにも夢中になっています🔎

P1740188P1740177

そんな中、「おっきい はっぱ~」と、見つけた大きな葉っぱを紹介してくれたお友だちがいました🍃

P1730824

みんなも「どれどれ!?」「どこにあった?」と興味津々✨

大きな葉っぱ探しに夢中になっていました。

落としたらどうなるのかな?? 実験しています👀

P1730818

お顔も隠れちゃう! おばけだぞ~!!

P1730848P1730845

葉っぱひとつでも色々な遊びに発展していて楽しい発見がいっぱいです!!

そんな子ども達の姿をヒントに葉っぱの製作をしてみました🖍

P1740015

葉っぱに模様があったよね 丸いのも、ギザギザも、大きいのも色々あったね と保育者が話をすると

大きな葉っぱみつけた! こっちの色にしてみるね!

P1740017

と思い思いの柄(葉脈)を描いていました✏️

描き終わった葉っぱに今度はあおむしが登場です🐛

はらぺこあおむしの絵本が大好きなお友だちは大興奮!

P1740229

ふわふわした花紙の感触を不思議そうにしながら色を選び楽しんでいました

P1740241P1740231

完成した作品がこちら🐛

P1740261

「おっきい はっぱ みつけたよ~」から、こんなに素敵な作品が出来上がりました❗️

子ども達の発見には “ステキ” がいっぱい詰まっていますね♪

次はどんな“ステキ”が見つかるかな…楽しみです(^▽^)/

 

もりのなかま保育園 亀戸園では園見学を受け付けております。

感染対策を行い、1日1組限定で受付をいたします。

お子さまにお会いできるのを楽しみにお待ちしております。

お気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ 101

03-5858-8617

その他

😊あたらしいお友だち😊

こんにちは。もりのなかま保育園 亀戸園です。

 

大型連休も終わり、5月もあーーーーっという間に半ばになってしまいました。

今日は、今月からもりのなかま保育園の「なかまconfident」になった4人のお友だちをご紹介しますね。

 

 

まずはひよこ組さん。

大きなお目👀がくりくりで、いつもにこにこ笑顔の男の子です。

DSCN1395DSCN1467

 

「あたらしいおともだち嬉しいな~~happy02!」っとWELCOMEな先輩お姉さん達!

おもちゃをあげたりもしてくれます。

DSCN1420DSCN1427
 

 

そして、うさぎ組さんには新しいお友達が3人増えました!

 

思わずなでなでしたくなる頭と、くしゃっと笑う笑顔が素敵な男の子happy01と、

タイトルなし

 

お散歩大好きな男の子と、既に「保育園から帰りたくなーい!」と保育園が大好きな女の子の双子ちゃんです!

P1730959タイトルなし

 

パパやママを思い出して寂しくなってしまうこともありますが、思いを丁寧に受け止めながら、

少しずつ保育園で過ごす時間が長くなるよう、慣れ保育を進めています。

同じ組のお友だちとも日に日に仲良くなって、触れ合う姿が増えてきていますよheart04

P1730854P1730977

 

これから暑くなる季節に向けて、夏ならではの遊びもたくさ~~んしていきますので、

みんなで元気に仲良く過ごしていこうね!!

 

 

もりのなかま保育園 亀戸園では、園見学を受け付けております。

感染対策を行い、1日1組限定で受付をいたします。

お子様に会えるのを楽しみにお待ちしております。

気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ 101

03-5858-8617

 

 

その他

お休み明けも元気いっぱい✨

こんにちは。もりのなかま保育園 亀戸園です。

 

緊急事態宣言下でのゴールデンウィークとなり、

とても残念でしたが、ゆっくりお休みできましたか❓

 

長いお休み明け、みんなに会えるのを楽しみにしていました。

久しぶりの保育園でも、みんな元気に楽しそうに過ごしていましたよ😆

 

あまり天気には恵まれませんでしたが、

りす組さんは室内で粘土遊びを楽しみました✨

DSCN2186

へらを使って細かく切ったり、

DSCN2180

押し付けて跡をたくさんつけてみたり、

DSCN2176

大きい粘土も切ってみようかな❓

DSCN2183

自分の手で触って感触を確かめたりもしていて、

自分たちなりの楽しみ方を見つけて遊んでいました🎶

DSCN2200

お友だちに絵本を読んであげ、一緒に楽しんだりもしました💕

 

うさぎ組さんは外でダンゴムシを見つけたみたいですよ👀

DSCN1874

皆間近で見るダンゴムシに興味津々🎶

DSCN1879

自分で触るのは少し怖かったかな❓

 

暖かい日が続くようになり、

戸外で元気よく遊ぶ子どもたちの姿がよく見られるようになりました。

梅雨に向かうにつれて、天候に恵まれない日もあるとは思いますが、

これからも戸外でたくさんの新しい発見をしたり、

室内で感触遊びや製作活動を通していろいろな発見や経験ができるように、

子どもたちに寄り添って一緒に楽しんでいきたいと思います🎶

 

 

もりのなかま保育園 亀戸園では、園見学を受け付けております。

感染対策を行い、1日1組限定で受付をいたします。

お子様に会えるのを楽しみにお待ちしております。

気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ 101

03-5858-8617