もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

その他

お野菜収穫しました

こんにちは。もりのなかま保育園亀戸園です🐢

 

まだ梅雨明け宣言は出ていませんが、ギラギラ🔆ムシムシ💦暑い日が続いていますね。

いよいよ夏本番!子ども達は元気いっぱい水遊びを楽しんでいます🐟

そんな合間を縫って

2歳児クラスではナス🍆とピーマンの収穫をしました⭐️

実は4月に苗植えをしていたのです🍀

4908dbd7-79fe-424c-ba92-d959c4136afcb4a96e95-a71f-42b9-9fbe-63d944e7e3eb

苗をプランターに入れ、その上に小さな手で優しく優しく土をかけながら

「おおきくなるかな?」

「はやく実がなるといいね」

とお話しました💕

お散歩に行く前には

「おみず、たくさんのんでね。」

と声をかけながら、ジョウロで水やりをして大切に育てたナスとピーマン👆

葉が伸びて🌿花が咲き🌼小さな実がついて…

成長が見られるたびに皆で喜びあいました💖

 

そして、いよいよ収穫の時がやってきたのです!✌️

DSC_0086

ほら、見て見て!🌷🍆

DSC_0093DSC_0097

うわ~!大きくなってる!

私にも見せて!ツルツルしてる!

大喜びの子どもたちです。

それではチョッキンしてみますよnotes

DSC_0113DSC_0109

膝に手を置き神妙な面持ちで、その瞬間を見守っていました。

「持ってみて、どんな感じ?」

DSC_0112

ツルツルしてるよ✨

DSC_0128

思わずイェイnote大きなピースサインshine

 

収穫したお野菜でスタンプをしてみましたよchick

DSC_0141DSC_0150

ペタペタと、みんな夢中で収穫したお野菜スタンプを楽しみましたhappy01

可愛いアート作品がたくさん出来上がりました👌

できあがった作品は、ミニミニ夏まつりの提灯になる予定です♪

夏まつりの様子はまたおたのしみに…♡

 

 

もりのなかま保育園では園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

 

 

その他

硬くてトロトロな粘土?

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

雨が降ったり晴れたり、天気や自然の移り変わりに季節の変化を感じながら、子どもたちは日々色々な遊びを楽しみ過ごしています🎶

 

今回は、りす組さんのぷちサイエンス+活動の様子をご紹介いたします。

6月は「土と砂」をテーマに行いました。

コーンスターチと水、砂を使って、砂粘土になるかな?と試しました✨

 

最初にコーンスターチや砂を触って、

DSC_0067

「ツルツル」

DSC_0068

「ザラザラ」

触った感触の違いを楽しんでいました。

 

そこに水と砂を混ぜていくと...

DSC_0145

それぞれを混ぜる量によって、硬かったり、とろ~りとしていたり、

DSC_0172

DSC_0173

「われた!」

驚きの呟きが聞こえました。

不思議な砂粘土の感触にとっても集中している子どもたち。

 

その後、小麦粘土も作ってみると

DSC_0175

ふわふわ~

DSC_0124

ツンツン

DSC_0176

びよーん

砂粘土との触り心地の違いを体感し、さらに夢中になっていました。

一人ひとりの子どもたちの表情から、今この瞬間に何を感じ学んでいるんだろう、と保育士もわくわくする瞬間でした。

 

「みてー!」

DSC_0117

 

DSC_0150

びよーんと伸びる小麦粘土ににっこり笑顔😊

 

とっても集中して楽しんでいた子どもたち、

子どもたちのたくさんの発見が、小さなつぶやきとなってたくさん聞こえてきました✨

 

これからも遊びを通して、

子どもたちが様々な発見をして、

興味が広がったり考えてみたり、

楽しみながら様々なことを感じていくことができるようにしたいと思います🎶

 

 

もりのなかま保育園では園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

その他

面白いがいっぱい

こんにちは。もりのなかま保育園亀戸園です🐢

春の暖かさから、初夏の陽気になり、陽ざしの暑さも増してきましたね。

子ども達の活動は活発になり、陽ざしのように熱さを増してきましたよ✨

 

今日はそんなりす組のお友だちの戸外での様子を紹介します🌳

公園に着くと、ジッと地面を見つめて探索が始まる子ども達。

 

ダンゴムシを見つけましたよ👀

IMG_20250521_100145 - コピー

保育士が手の上に乗せてみると、「わぁ😲」とビックリしながらも興味津々で触ろうとしたり、お顔を近づけたりして楽しんでいました。

 

こちらでは、砂遊びが始まりました😊

IMG_20250521_100350

どれにしようかな…と選ぶ子ども達。

IMG_20250521_100508 - コピー

充分な数を用意し、それぞれのやりたいことが出来るようにしましたよ。

たくさん玩具がある事で、選ぶ楽しさや、色々な物を試す面白さを感じていたように思います👍

 

砂をシャベルですくったり、カップに入れたり、上からこぼしてみたり…色々な砂の動きを楽しんでいました。

IMG_20250522_102005

ハッと面白さを発見した時の子どもたちの表情がとても輝いていました🎵

 

身体の動きも大きくなり、フープで楽しむ姿もあります。

IMG_20250522_101748

中に入ったり、お友だちと見つめあったり・・・

ひとつのフープでも遊び方は様々で、子ども達がみつける遊び方は無限です💫

 

子ども達の発想や発見を一緒に楽しみながら、それをもっと面白くなるように、

わくわくやドキドキであふれる日々になるように、これからも活動を楽しんでいきたいと思います。

 

 

もりのなかま保育園では園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617