その他
たなばた会
7月7日は七夕ですね![]()
保育園ではみんなの願い事を短冊に書いて玄関前の笹飾りに飾りました。
笹飾りの前で記念撮影
✨
たなばた会では
最初に「七夕のおはなし」のパネルシアターを観ました
たなばたの日は織り姫さまと彦星様が1年に1度会える日なんだよ。
と先生がお話すると真剣に聞いていましたよ![]()
次は・・・たなばた製作の紹介です![]()
緊張しながらも、みんなの前に出て作品の紹介をしてくれました。
みんなにかわいい製作を見てもらったあとは・・・
「天の川ゲーム」です🌟
先生やお友だちと手をつないで準備はOK![]()
よーいドン!の合図でスズランテープをくぐり抜けます![]()
スズランテープの川を抜けると
テーブルの上にたくさんのお星さまが![]()
![]()
『何色にしようかな~~~
』
色を決めたら天の川にお星さまを貼りに行きますっ![]()
子供たちのあとは・・・
先生もゲームに参加しました![]()
子供たちの応援もあってゲームは大盛り上がり![]()
みんなでたくさんのお星さまを運んで素敵な天の川が完成しました![]()
色とりどりのお星さまが並んでとってもキレイ![]()
たなばた会の最後はお楽しみのおやつタイム🍧
今日のおやつはアイスです![]()
「つめたいね」「おいしいね」とおしゃべりしながら
あっという間に完食していましたよ。
そして、この日の給食はたなばたメニュー![]()
カラフルなそうめんの上にお星さまの人参やアンパンマンのかまぼこ![]()
子どもたちも笑顔いっぱいになる給食でした。





































































