行事予定 日付:2019.06.19 *避難訓練* 毎月様々なケースを テーマにし避難訓練に 取り組んでいます 6月は【震度4の地震発生】 を想定し、テーブルの下への 避難を行いました。 先日宮城県南部に震度4 の地震があり、現実味を 帯びた訓練となりました。 拡声器でサイレンが鳴ると 子どもたちは誘導の声に 耳を傾け、上手に先生たちの 指示を聞き行動できました 約1分間避難を続けました 訓練が終わった後もこうして 上から物が落ちてきたとき 頭や体をまもるための体勢を マネして学びました
行事予定 日付:2019.06.15 *保護者会* 今年度1回目の保護者会を 行いました 4月から新しい環境での保育園 保護者の方の仕事との両立や 子どもたちの保育園生活の バランスも少しづつ とれて来たようです 4月からの園での様子を スライドショーで見て頂き その後は各クラスでトークテーマを 設定し保護者の方とお話しをしました ---0歳児--- 離乳食の進め方 ---1歳児--- イヤイヤ期対処法 ---2歳児--- 絵本の読み聞かせ 普段は勤務時間もバラバラで 挨拶程度でしか顔を合わる 機会がない中で、終始和やかに 保護者会を進めることが出来ました
行事予定 日付:2019.06.04 *歯磨き・うがい指導* 今日は当園併設の病児・病後児保育室 の看護師さんと先生が5月の手洗い指導に 続いて歯磨きとうがい指導を行いました カバさんのお口の中の ばい菌を歯磨きで追い払おう~👍 おはなしが始まると こどもたちの表情は真剣に ばい菌いなくなれ~❕❕ ゴシゴシごしごしゴシゴシ⭐️ がんばれー ことり組さんも げんきに応援していましたよ ちいさなコップをつかって うがいの練習もしました💪 上手 うがいは風邪予防にもなります おうちで一緒にやってみてくださいね🌟 病児・病後児保育室の ブログもぜひご覧ください