もりのなかま保育園安慶名園

BLOG安慶名園ブログ

その他

🌱野菜の苗植え🌱

今日は、野菜の苗の植え付け、種まき(サラダ菜&ネギ&ほうれん草)を行いましたsign01

先生に植え方を教えてもらい、「よいしょ!よいしょ!」と一生懸命、土を耕していましたよhappy01shine

土を掘り、そーっと苗を入れて、やさしく土をかぶせて……🌱

「お野菜さ~ん、早く大きくなってね~」「お水、いっぱいあげるからね~」と野菜の苗に声かけしている子どもたちでしたhappy01shine

IMG_2238IMG_2244IMG_2243IMG_2246IMG_2251IMG_2249IMG_2250IMG_2247IMG_2252IMG_2258

少しずつ生長していく野菜を観察しながら、収穫までの過程も楽しんでいきたいと思いますbud

たくさん収穫できるといいな~happy02

その他

🦷虫歯予防集会🦷

6月4日の『虫歯予防デー』に向けて、虫歯予防集会を行いました🦷shine

歯みがきについての絵本の読み聞かせを見たり、かばくんの模型を使い歌に合わせて歯みがきの練習をしましたsign01

「歯磨きは、あ~~って口をあけるんだよねsign01」「ゴロゴロうがいもして、バイキンやっつけるんだよsign01」と、手作りの歯ブラシを一生懸命動かして練習している子どもたちhappy02

かばくんの歯がピカピカになると、笑顔で喜んでいましたhappy01shine

IMG_2993IMG_2994IMG_3020IMG_3027IMG_3017IMG_3010IMG_3021IMG_3033IMG_3042IMG_3044IMG_3046IMG_3047IMG_3048IMG_3050IMG_3067IMG_3059IMG_3057

歯みがき習慣で、歯を大切にしましょうねshine

イベント

🍀2歳児クラス 保育参観🍀

今日は、2歳児クラスの保育参観を行い、リトミックやふれあい遊び、製作などを楽しみましたsign01

登園時から「ママとパパがくるよ!」「早く来ないかな~」と楽しみにしている子どもたちhappy02

玄関にお父さん、お母さんの姿が見えると「ママきた~💕」「やった~♪」と笑顔いっぱい喜んでいましたsign01

リトミックでは、音楽に合わせ親子で体を動かしたり、とんぼ・おうま・メダカなどになりきって楽しみましたよhappy01

IMG_2728IMG_2757IMG_2758IMG_2751IMG_2844IMG_2777IMG_2785IMG_2794IMG_2801IMG_2802IMG_2808IMG_2212IMG_2828IMG_2838

リトミックの後は……

お父さんたちにお手伝いをしてもらい、子どもたちの大好きなバルーンで遊びましたsign03

バルーンが上下左右に動くと「キャーhappy02」「わぁ~happy01」と目を輝かせ大はしゃぎの子どもたちでしたnotes

IMG_2848IMG_2857IMG_2862IMG_2877

製作では、季節のお花『あじさい』と『カタツムリ』の貼り付けを行いました🐌

「これは、どこに貼るの?」「ここだよ!」「お花かわいいね」など、お父さんやお母さんと会話を楽しみながら一生懸命パーツを貼り付けている子どもたちsign01

すてきな作品が完成し、喜んでいましたhappy01shine

IMG_2882IMG_2883IMG_2886IMG_2891IMG_2895IMG_2896IMG_2897IMG_2898IMG_2907IMG_2911IMG_2910IMG_2908

保育参観にご参加いただきありがとうございました🌷