もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

イベント

🎂2月のお誕生会🎂

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です✨

 

梅のつぼみも膨らみはじめ、春の兆しを感じる頃となりました🌸

子どもたちは、外の空気が日に日に暖かくなるのを身体中で感じながら、お外で元気いっぱい遊んでいますよ!

 

 

今回は「2月のお誕生会」の様子をご紹介します🎂

 

今月のお誕生月のお友だちはうさぎ組さんです🎵🐰

IMG_20240214_095243

IMG_20240214_095313

保育士に名前を呼ばれると、少しドキドキしている様子のお友だち。

でも、みんなからお誕生日の歌を歌ってもらったり

「おめでとう!」とお祝いしてもらうと、

嬉しそうな笑顔を見せてくれましたよ😊✨

 

お楽しみでは「マジックボックス」を見ました🎁

 

プレゼントボックスの中から様々な動物が出てくると

「鬼だ。」「うさぎじゃない?」

と真剣な表情で答えたり、

指を差して「当たった!!」と嬉しそうにしている姿も見られましたよ。

IMG_20240214_095743

IMG_20240214_095602_1

IMG_20240214_095958

IMG_20240214_095128

 

電子レンジからバースデーケーキが出てくると「ふーっ。」と息を吹きかけ、

火を消したり🕯、ケーキを美味しそうに食べる真似をしていましたよ🍰🕯

IMG_20240214_095911

IMG_20240214_100112

IMG_20240214_100034

IMG_20240214_100021

これからもお誕生会を通して、

誕生日をお祝いしてもらう喜びを感じたり、お友だちの誕生日を一緒に

お祝いする嬉しさを味わう機会を大切にしていきたいと思います。

 

そして、子どもたちの成長に寄り添いながら、

一人ひとりの「面白い」や「楽しい」を沢山引き出していけるように、

毎日の生活や遊びの中にも、子どもたちの興味を誘うようなことをたくさん取り入れていきたいと思います。

 

 

 

もりのなかま保育園 亀戸園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

その他

⛄雪って冷たくて面白いね⛄

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

 

厳しい寒さが続くこの頃。

子どもたちは、ひんやりとした空気を肌で感じたり、吐く息の白さを楽しんだりと、小さな体で季節を感じながら過ごしていますhappy01

 

先日は、東京にも雪がたくさん振りましたね❄️

亀戸園でもポーチやお部屋で雪遊びを楽しみましたよ⛄

 

うさぎ組とひよこ組さんは、ポーチで雪遊びをしました。

バケツや箱にどっさり乗った雪を見て「わ~。すごーい!」と大喜びする子どもたち。happy02

IMG_20240206_101000

「わっ!つめたーい!」

手で雪を掴むと、雪の冷たさにびっくりeyesnow

IMG_20240206_101143

「みてー。こわれたよ!」

雪の塊を上から地面に落とすと割れることに気づいて面白がっていますflair

IMG_20240206_101812

「じゃーん。アイスできたよ。食べてみて~。」

雪をアイスに見立ててアイスクリーム屋さんに変身🍦✨

本物のアイスクリームみたいに美味しそうですねsmile

IMG_20240206_102035

「一緒にアイスクリーム🍦作ろう!」「いいよー。」と、

お友だちと一緒にアイスクリームを作る姿も見られました。

 

そこでよりイメージが広がるように、食紅で作った色水を使ってシロップに見立ててアイスにかけてみました。

「これはレモン味🍋かな。」「赤だから、イチゴ味🍓かな。」

「赤と青を混ぜたらどうなるかな。」「あ、紫になったよ!」など、色に興味をもち、味を想像したり

様々な色水を混ぜて色の変化を楽しんだりする姿が見られましたよ🍧

 

 

これからも、子どもたちが「これって何だろう。」と感じたり、その不思議さや面白さに共感したり、

発見したことを一緒に喜んだりして、季節ごとの自然物を使った遊びがたくさん楽しめるようにしていきたいと思いますconfident

 

 

 

もりのなかま保育園亀戸園では園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問合せください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

イベント

👹豆まき会をしました👹

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です⭐️

 

東京も久々の大雪☃で大変でしたが、皆さまおかわりございませんでしょうか?

 

2月2日は「節分の日」でしたね👹

もりのなかま保育園でも「豆まき会」をしましたので、今回はその様子をご紹介したいと思います。

 

まず初めに、節分について保育士がスケッチブックシアターで由来などをお話をしました。

みんな真剣な表情で見ていますね。

IMG_20240202_095359

IMG_20240202_095442

 

みんなの中には、どんな鬼さんがいるかな❓

いつも「えーん。えーん。」と😢ポロリの泣き虫鬼さん👹

「いやだ、いやだ。」のやだやだ鬼さん🥲、それとも「ぷんぷん。」の怒りん坊鬼さん🤔かな??

 

お話が終わった後は「豆まき」の歌をみんなで歌って、各クラスの製作物の紹介をしました♪

大きな声で「鬼はそと~♪ふくはうち~♪」と歌ったり、

各クラスごとに代表してステージに出て、作ったものを見せたりしてくれました😎

IMG_20240202_100237_2

ひよこ組さんはクレヨン描画の帽子👒、

りす組さんはのりでお顔を貼りつけたお面👹、

うさぎ組さんは素敵な枡👜を作りましたよ。

 

その後は、なんと鬼さんが登場!!

 

IMG_20240202_100503

 

「おにだ~!」「こわいよ~。」などの声が聞こえてきました👀

ちょっぴり大きい赤おにさん、青おにさん、緑おにさんに、びっくりcoldsweats02

IMG_20240202_100521

 

でも大丈夫!勇気を振り絞って、

お豆に見立てたボールを「おにはーそと!」「ふくはーうち!」と言いながら

鬼めがけて投げていました(^^)

鬼は泣いて逃げていき、無事に鬼さんをやっつけることが出来ましたよ💪

IMG_20240202_100600

IMG_20240202_100637

IMG_20240202_100937_1

「やったー!」「鬼さんやっつけた!」と嬉しそうにニコニコしている子どもたち。

みんな自分の中の鬼を見事に退治しましたscissors

 

これからも伝統行事に親しみながら、季節の行事を一緒に楽しめるようにしていきたいと思います。

 

 

もりのなかま保育園亀戸園では園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問合せください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617