もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

イベント

2024年始まりました。

こんにちは。もりのなかま保育園亀戸園です🐢

2024年は1月4日から保育園がスタートしました。

新年早々大変な出来事がたくさんありましたが、子どもたちは元気いっぱい登園してきてくれました。

沢山の笑顔に囲まれ、温かい気持ちになりました。

 

もりのなかま保育園亀戸園では、1月5日にお正月遊びを楽しみました😁

保育士が十二支の話をする中で「次に来たのは誰かな?」と問いかけると

IMG_20240105_100600

出てきた動物を見て、「わぁ~✨」と笑顔になったり

IMG_20240105_100130IMG_20240105_100316

「チューチューねずみ🐭」「ウッキッキ。おさるさん🐵」等と楽しそうに応えてくれたりしました。

IMG_20240105_100418

 

各コーナーに分かれて遊び始めると、どのコーナーも楽しそうな笑い声が聞こえてきましたよ。

🎍コマ🎍

IMG_20240105_102819

クルクル回すだけでなく、高く積んで楽しむお友だちも✨

IMG_20240105_102746

🎍福笑い🎍

IMG_20240105_101949

これはこっちかな~…じっくり考えながら、保育士と一緒にお顔を作っていました😊

IMG_20240105_102720

🎍だるま落とし🎍

IMG_20240105_102532

トン!と叩いた後に、バラバラと崩れるとみんな満面の笑みに💕

IMG_20240105_102229

🎍絵合わせカード(おせち)🎍

IMG_20240105_102609

お友だちと一緒にカードを並べたり

IMG_20240105_103428

見つけた!と嬉しそうに教えてくれたり、パクパク食べる真似をしたりして楽しんでいました🎵

IMG_20240105_103237

 

「笑う門には福来る」のことわざのように、新年の初めから園内にはたくさんの笑いがあふれ、たくさんの福を呼び込めたように思います👍

2024年も子どもたちも、そして子どもたちのまわりの大人も、みんなが笑顔で過ごせるようにしていきたいです😌

さぁ!どんなことをしようかな!?とワクワクしますね💓

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

もりのなかま保育園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ 101

03-5858-8617

イベント

12月のお誕生会🍰🎄🎅

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

 

舞い散る枯れ葉や冷たい風に、本格的な冬の訪れを感じる今日この頃。

クリスマスの飾りでにぎやかな園内は、あたたかな笑顔があふれています。

 

さて、今回は、先日行われた12月のお誕生会の様子をご紹介します🍰🎄🌟🌟

12月がお誕生月のお友だちは2人いました💛

IMG_20231219_101238

2人とも、お名前を呼ばれると少しドキドキした表情をしながらも、

自分からステージに出てきてくれましたよhappy01

 

まずは、りす組のお友だちからインタビュー🐿🎤

IMG_20231219_101258

司会の保育士がお名前を呼ぶと「はい。」と手を挙げて返事をしてくれる姿がとても素敵でしたよshine

保育士と一緒に、もうすぐ2歳になることや好きな乗り物、食べ物などをみんなに紹介しましたhappy02

 

続いては、うさぎ組のお友だちへのインタビュー🐰🎤

IMG_20231219_101520

ドキドキしながらも保育士と一緒に、もうすぐ3歳になることや自分のお名前をみんなに伝えましたhappy01

好きな乗り物や食べ物、恐竜を質問すると「でんしゃ。」「ピザ。」「プテラノドン。」と

しっかりと答えてくれましたよshine

 

お友だちが元気いっぱいに「ハッピーバースデー♪」の歌を歌って、お祝いしてくれましたよ♪

IMG_20231219_101721

 

保育士からのおたのしみは「クリスマスシルエットクイズ🎄」と、

「あわてんぼうのサンタクロース」のパネルシアターでした🎅🌟

 

「クリスマスシルエットクイズ🎄」

IMG_20231219_101851

ひよこ組さんやりす組さんは‘‘なんだろう?‘‘と考えながらジーっと見たり、

園内にもあるリースやツリーと同じ形だということに気付いて、

指をさしながら「あっち。あるー。」「おなじー!」と教えてくれたりする姿がありましたeye

 

クリスマスリースのイラストの中に、3つ重なった柊の赤い実があったのですが、

それがミッキーマウスの形に見えたようで「ミッキーだ!」「ミッキーいたよ。」と盛り上がる場面も見られましたhappy01

子どもたちの自由で素敵なイメージ力にほっこりしましたflair

IMG_20231219_102042

うさぎ組さんは「ケーキかな。」「サンタさんじゃない?」「プレゼントの形だ!」など

気付いたことや感じたことを元気いっぱいに答えてくれましたよshine

 

最後は、みんなでパネルシアターを見ながら「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を歌いました🎅

「サンタさんはクリスマスの日に来てくれると思うよ。楽しみだね。」伝えると「サンタさん見てるかな。」

「サンタさん何してるかな。」など、サンタクロースが来てくれることを楽しみに待つ姿が見られましたよhappy02

 

これからも、お誕生会を通して、お友だちにお祝いしてもらう嬉しさやお祝いする楽しさが感じられるようにしていきたいと思います。

また、大きくなったことをみんなで喜び合うことを大切にしていきたいと思います。

 

 

 

 

もりのなかま保育園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

 

その他

🐣元気なひよこ組さん🐣

こんにちは

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

 

寒い日が続くようになり、冬の訪れを感じる季節になりました⛄

今日はそんな寒さにも負けず、

元気いっぱい戸外で遊ぶひよこ組さんの様子をお伝えしたいと思います🐣

 

 

最近お気に入りの坂道スポットです😍

IMG_20231211_101831

倉庫の前がちょっとした傾斜になっていて、

そこを上ったり下りたりするのが楽しいようです🎶

IMG_20231211_102424

サーっと駆け下りたり、慎重に進んだりと、

自分なりの上り方や下り方を楽しんだり、

石を転がしてみたりして遊ぶ姿がよく見られます✨

 

別の公園ではボール遊びや風船遊びを楽しみました。

ポリ袋を膨らませて作った風船を保育士が引っ張って歩いていると、

「私にも貸して~❗️❗️」と貸してもらい、

IMG_20231214_102431

嬉しそうに引っ張って走って楽しんでいました💨

 

この日はうさぎ組のお友だちも同じ公園で遊んでいました🐇

IMG_20231214_102410

うさぎ組さんが元気に遊ぶ姿を見て、

「僕も一緒に遊ぶ❗️❗️」と後を追いかけたり、

真似っこをして遊んでみたりして楽しんでいます🌟

お兄さんお姉さんが大好きなんですね💕

 

 

お天気が良くない日にはお部屋で遊んで過ごしますが、

お部屋でも元気いっぱいのひよこ組さんです🐣

IMG_20231212_102023

滑り台の遊具に大喜び✨

「落ちないようにね💦」と少しヒヤヒヤしたりもしましたが、

とても喜んで遊んでくれていたので、こちらまで嬉しくなりました🎶

 

トンネルの遊具でも遊びました🚋

IMG_20231215_100248

ちょっと暗いトンネルの中を怖がることなく進むひよこ組さん🐣

「お友だちがいるから向こう側から進もうね✋」と、

一方通行になるようにお話しすると、

ぐるっと入口の方へと向かってくれ、

お友だちの後を追いかけるようにして一緒に楽しんでいました👏

 

お外でもお部屋でも元気いっぱいのひよこ組さん🐣

お友だちと一緒に過ごすことにも慣れ、

たくさんの笑顔が見られるようになりました😊

これからもいろいろな遊びを楽しんでいく中で、

「お友だちと一緒に遊ぶのって楽しい💕」

と感じてもらえるように、

みんなで元気に楽しく遊んで過ごしたいと思います😝

 

 

もりのなかま保育園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617