もりのなかま保育園二島ひよこ園

BLOG病児・病後児保育室 二島ひよこ園ブログ

お知らせ

鬼より怖い・・・

こんにちは(*^_^*)

もりのなかま保育園二島ひよこ園病児室看護師です

 

早いもので1月も終わりを迎えましたね⛄️

2月は節分やバレンタインなどウキウキするイベントが待っています💝

今年の節分は約130年ぶりに2月2日が節分だそうです👹

・・・まぁ、日付がいつになっても節分といえば子どもの健康を祈って、『鬼は外、福は内』と豆をまきますよね😄

 

❗️ここで、タイトルのお話です❗️

節分で、鬼より怖い・・・といえば、子どもの豆の誤嚥・誤飲】です😫💦

地域によっては大豆をまくところもあれば、落花生をまくところもあるそうですね。(ちなみに北九州出身の私は大豆でした)

ただ、どちらにしても豆を食べる家庭は多いと思います🏡

誤嚥で怖いのは呼吸に影響がでることです💨

豆は小さく丸く、子供が口に入れると気管に入りやすいです。万が一入ってしまうと気管支で水分を含み窒息しやすいです😱

また気管浮腫を起こしやすく、咳をしても外に出てきません。

健康を願う豆まきのはずが目の前に転がってきた豆を子どもが誤って食べてしまうと大惨事になりかねません。

少なくとも、3歳以下の子どもには豆を与えないことが賢明です。

・・・長くなりましたが、小さな豆は鼻や耳に入る可能性もありますので注意が必要です!

2月2日は楽しい節分にしましょう⭐️

DSCN6473

 

病児室の登録は無料です。見学だけでも可能です。電話連絡の上、お越しいただけたらと思います。

【お問合せ】

808-0103 若松区二島1丁目1‐38 若松スカイマンション1階 もりのなかま保育園二島ひよこ園病児保育室

☎️093-482-9552

お知らせ

病児保育室登録方法

こんにちは⭐️早いもので、1月も半分過ぎましたね💨

寒い日も続き、保育園では微熱が続いたり、鼻水が多く中耳炎になったりと体調に変動がでる子どもも増えています。

 

今回は、病児保育室の登録方法について説明していきたいと思います。

子どもは、少しの環境の変化でも体調がすぐれなくなることがありませんか?

発熱をはじめ、嘔吐・下痢・蕁麻疹・感染症などなど・・・💦

しかし子どものそばにいたいと思っていても、どうしても仕事が休めない、どうしても用事があるなど、看れないこともありますよね?

そんなご家族のために、病児保育室があります。看護師、保育士にお手伝いさせてください😊

 

1.まずはお電話で気になることはお尋ねください。

☎️093-482-9552 もりのなかま保育園二島ひよこ園病児保育室

「何時からですか?」「何歳から、どんな病気の子まで看れますか?」など、他にも小さなことでかまいません。

「登録したいんですが・・・」とお電話いただけたら、病児室看護師から詳しく説明させていただきます。

日付、時間を一緒に決めていただき、病児室にお越しいただきます。マスク、消毒、検温をし、感染対策をしています⚠️

お持ちいただくものは、母子手帳・保険証・乳児医療症・印鑑・書類(書類は当ホームページからでも印刷できますし、印刷できない方は登録時にお渡しいたします)です。

 

2.病児保育室へ 

🏢808-0103 若松区二島1丁目1‐38 若松スカイマンション1階

約束のお時間になったら、病児保育室までお越しください。お子様が一緒でもかまいません。担当看護師がお待ちしています。

看護師が出てこない場合は、緑のインターホンを押してください。

DSCN6472

DSCN6471

DSCN6077

 

3.書類書き、説明(登録は無料です)

書類の持参がない方は、当日お渡しいたしますので、記入していただきます。3枚程度。

保険証・乳児医療症・母子手帳の検診記録、予防接種記録のコピーをさせていただきます。

病児室のパンフレットを用いて、説明をさせていただきます。

DSCN6474

 

4.わからないこと、心配なことあれば何でも聞いてください。

説明が終わり、ご質問がなければ、登録終了となります。

当日書類の記入などあれば30分~40分で登録は終わります。

前もって登録をしていただくと、いざという時利用していただけます。

 

まだまだ、不明なところや不安なことがあるとおもいますが、何でも聞いていただけると幸いです。

もりのなかま保育園二島ひよこ園病児室看護師

お知らせ

新年のご挨拶と正月の壁面

みなさま、あけましておめでとうございます⭐️

本年も宜しくお願い致します。

 

みなさんは、年末年始をどのように過ごしましたか?

新型コロナ感染症で、帰省も難しい年でしたね😞🏠

まだまだ気を抜かず、自分でできる感染予防を行っていきましょう。

病児保育室では安心して利用してもらえるように、病児室も、スタッフ自身もしっかり感染対策を行っています❗️❗️

 

それでは病児保育室の正月壁面をご紹介🎍

DSCN6213

初日の出☀️

DSCN6204

獅子舞、羽子板👘

DSCN6206

十二支、今年の干支は・・・

DSCN6209

丑ですね🐮🐮モ~

病児保育室を利用する際や登録の際は、ぜひ季節の壁面も楽しんでくださいね😊

 

 

子どもの体調が悪い時、一緒に居たいと思うのは当然だと思います。

でも仕事はなかなか休めない!というご家族のかたも多いと思います。

そんなご家族の助けになれるよう、病児室があります。安心してお仕事ができるよう看護師・保育士がお手伝いをさせていただきます。

 

登録は無料ですので、登録だけでもぜひお伺いください。お電話にてご連絡のあと、お越しいただけたらと思います。

次回は登録方法について詳しくブログに載せようと思いますので、「不安だな」と思う方はぜひ参考にしてください。

DSCN6077

お問合せ☎️093-482-9552 もりのなかま保育園二島ひよこ園病児・病後児保育室

北九州市若松区二島1丁目1‐38 若松スカイマンション1階