もりのなかま保育園泉崎園

BLOG病児保育室 泉崎園ブログ

その他

あけましておめでとうございます (^-^)

あけましておめでとうございます fuji

病児保育室 泉崎です happy01

みなさま楽しい

年末年始のお休みを過ごせましたか?

 

病児保育室 泉崎は、

今年も働くお父さんお母さんの

支えになれるよう、

また利用してくれるお子さんたちが

ニコニコ安心して過ごせるように

スタッフ一同、頑張りたいと思います。

今年もどうぞよろしくお願い致します。

300

 

*病児保育室 泉崎園は年明けは

本日1月6日(月)より通常通り開室しています。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

生活発表会 (^^♪

notes 失敗をおそれたら 何にも始まらない

  試して まねをして はじめの一歩

 

  きっときっと できる できる

  明るく歌えば 楽しくなる

  きっと できる

  元気よく 明日も ハイ!

 

notes 早起きも 満点も 忘れ物へらすことも

  あの子と 仲直りすることも

 

  きっときっと できる できる

  明るく歌えば 楽しくなる

  きっと できる

  元気よく 明日も ハイ!

 

 

保育園・幼稚園に通うお子さんにとっては、

生活発表会のシーズンですね happy01

今年はだいぶ早くインフルエンザの流行が

始まったこともあり、我が子のクラス・園は

大丈夫なのかとハラハラしましたが、

無事、最後の生活発表会を

終えることができました。

 

もちろんお隣、もりのなかま保育園 泉崎の

第1回目の生活発表会でも

インフルエンザの流行なんてなんのその、

園児さんたちが元気に日ごろの頑張りを

お父さんお母さん、おじいちゃん

おばあちゃんにお披露目しました happy01

(練習の様子もとても可愛らしかったですが、

みんな本番はとても立派だったそうです shine

 

生活発表会を通して、我が子の頑張りや成長、

また保育園での様子を見ることができ、

色々感じた親御さんも

多かったのではないかと思います。

それに加え、保育士さんたちの苦労や頑張りを

思うと本当に頭が下がります。

 

我が子の園でも、先生方は終始裏方に徹し、

子どもたちが間違ってもセリフを忘れても、

じっと見守っておられました。

どうなるのか...と親の方が固唾をのんで

見守っていると、周りの子がセリフを

忘れた子に「こうだよ!」って教えて

あげるんですね。

それで思い出して、劇が進んで...またちょっと

忘れて、みんなでフォローして...と、

気が付けば劇が無事に終わり、

みんなでお歌を歌って終了!!shine

劇もお歌もとてもよくできていました

(↑親バカ)

さらに何より、お互いに助け合って

最後までやり遂げた子どもたちの

姿に感動しました happy01

そういうことができるクラスになったのも、

やっぱり先生のおかげなんだな、ということを

しみじみと感じた生活発表会です confident

 

281

 

寒いのか暑いのか、何だかよくわからない

天候が続いていますが、

今年もあと残りわずかです。

うがい・手洗い、栄養、休息を心がけ、

元気に年末年始を

迎えられるようにしましょう confident

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

初雪 ?(?_?)?

こんにちは

病児保育室 泉崎園です happy01

 

先週末、外でふわふわと漂っている雪のような物を見つけました eyeshine

思わず、「鳥の羽か? 初雪か??」と動きを止めて見てしまいました 

(下に虫の写真がでてきますので、苦手な方はお気を付けくださいね confident

down3、

down2、

down1...

 

272

写真がうまく撮れず すみません... wobbly 

実物は背中が青く光っていて、とてもかわいらしかったです wink

北海道、東北地方の方はご存じの方も多いのではないでしょうか...

そうです 「雪虫」です snow

雪虫が見られるようになると、初雪が近いとも言われているようですね

 

いよいよ雪が降ってしまうのでしょうか... shock

 

269

最近、ますます寒くなってきましたね bearingsign04

インフルエンザの流行も、例年より1カ月ほど早く始まっているようです。

 

来月はいよいよ12月...。

生活発表会やクリスマス、年末などのイベントが盛りだくさんの

楽しい月であると同時に、慌ただしい時期でもあります。

体調を崩さないよう、暖かくして無理のないようお過ごしくださいね confidentjapanesetea

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*