もりのなかま保育園泉崎園

BLOG病児保育室 泉崎園ブログ

その他

病児保育室のお昼ご飯⓶

こんにちは

病児保育室 泉崎園です happy01

 

今日は先月に続き、病児保育室 泉崎園の

お昼ご飯(給食)をご紹介したいと思います happy02notes

 

44

この日のメニューは 

ビーフン五目 すまし汁(鶏肉、野菜入り) かぼちゃサラダ バナナ です

月齢に合わせて、ビーフンも食べやすいようにカットしてあります deliciousrestaurant

 

CIMG4930

続いてこの日は 

ごはん すまし汁(えのき、わかめ入り) サバの味噌煮 

ほうれん草の和え物 バナナ 麦茶 です fishdash

 

115

タイミングが合えば、こんな給食も... happy02

この日はとってもかわいい七夕メニューでしたよ shine

 

お隣の もりのなかま保育園には栄養士さんがいるので

病児保育室利用のお友達も、給食の申し込み等していただくと

このようなおいしい給食が食べられます restaurantshine

 

restaurant 給食のご利用については、以下の点にご注意ください restaurant

*離乳食・アレルギー食は対応しておりません。

*給食は利用料金には含まれません。別途¥300給食費がかかります。

*給食を利用する場合は、前日の16時までの予約が必要です。

*給食に水分・おやつは含まれません。別に持ってきていただく必要があります。

*お隣の保育園と同じ給食のメニューになります。

元気なお子さんにあわせた内容になっておりますので、普通のごはんが

食べられるくらい回復したお子さんにおすすめしています。

(嘔吐や下痢、食欲のないお子さんなどはおにぎりや麺類など、

食べ慣れたものを持ってきていただいたほうが良いかもしれません。)

 

給食の際は、食べたことのある食材のチェック(用紙の記入)が必要です。

病児保育室登録の際にご案内しておりますが、ご不明な点など

ありましたらお問い合わせください。

 

101

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

先月の様子は...|д゚)

こんにちは

病児保育室 泉崎園です happy01

 

7月になりましたね notes

先月の泉崎園は、喘息性気管支炎のお子さんや

感染性胃腸炎のお子さんの利用が多かったです。

また、泉崎園のある太白区では、水痘の流行もあったようです。

 

85

2人で部屋のすみっこへ...何を話しているのかな?

おそろいのボーダーがとってもかわいいですね lovely

実はこの日、保育士の先生も白と黒のボーダーだったんです bleah

 

80

 

梅雨が明けると、熱中症が心配な季節になります suncoldsweats02

睡眠不足や体調不良時は無理をしないように、

また日ごろから十分な睡眠とバランスの良い食事で

体力づくりをすることも大切ですね snail

 

90

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

その他

病児保育室のお昼ご飯⓵ 

こんにちは

病児保育室 泉崎園です happy01

 

今日は、病児保育室を利用してくれたお子さんたちの

お昼ご飯をちょっとのぞいてみたいと思います camerashine

 

70

ミニトマトがカットしてあったり、お子さんの好きそうなものが

ちょこちょこと...食べやすそうな工夫が光りますね shine

 

68

食欲のないお子さんには市販の麺類でも... noodle

もちろん、お家で茹でてめんつゆを分けて

持ってきていただいてもいいですね happy02

 

87

食欲のないお子さんも、小さめのおにぎりやおかずだと食べやすいようです

(お弁当の写真にご協力いただいたお母さま方、ありがとうございます confident

 

お子さんの体調がすぐれないとき、ましてや病児保育室に持たせる

お弁当となると、何を持たせたら良いのか...

と皆さん悩まれることと思います。

お子さんの具合が悪く、仕事も休めない...大変な状況ですよね。

 

そんな時は無理をせず、買ってきたものでも大丈夫です。

いずれの場合も、お子さんの体調に合わせたもの、

また食べやすいようにカットしてあると、お子さんも

「ちょっとだけ食べてみようかな...」という気持ちになるようです。

 

86

離乳食のお子さんは、市販のベビーフードもいいですね wink

(病児保育室には、電子レンジや冷蔵庫などもあります)

 

お子さんのお昼ご飯やおやつ、水分、持ち物などで

悩んだりお困りの際には、気軽にお電話くださいね telephoneshine

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*お問い合わせ*-*-*-*-*-*-*-*-*

病児保育室 泉崎

〒982-0031

仙台市太白区泉崎2-25-15 早川ビル1F

TEL:022-281-8668

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*